みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。

所謂システムキッチンでよくあるシンク上の吊り戸棚。
日本のはなんであんなに高い位置にあるんでしょうか。
外国ドラマなんかでよく見かけるのはもっと低いですよね。
その方が使い勝手いいと思うんですが。

A 回答 (5件)

それは文化と法律の違いなだけです。


コンロの上部を80cm確保しないといけない消防法のためです。
更に日本では調理台の上が低いのを嫌う人が多い。
棚が便利かどうかでいえば、そこをヘビーに利用する家庭が少ないというのもスタイルの違いで関係してきます。

一番は法の縛り
コンロ上80cm確保、火口から半径25cmの上部不燃指定。
このため標準的な日本の住宅部屋天井高さ240cmから逆算した場合と、そのセットに納まり的に「レンジフードの下面揃え」で作られます。
これを無視できるコンロから離れた場合などのために、ロングタイプの吊り戸棚をラインナップしているメーカーもあります。

それ故に高さの違う吊り戸棚を設置するお宅もあります。
(現に家で施工したお宅が木工屋さんだったので、施主自ら長い吊り戸棚作って取り付けました)

また、すでに回答にあるように可動式で低いところに降りてくる棚もあります。

そして日本は文化的に調理台の目の前の突起物を嫌います。
またアメリカ等の広い調理空間では壁付調理台以外に、その前にアイランドの調理台があったりしますから、上空オープン空間で作業ができたりもしますし、まな板周辺だけ棚がなかったりもします。

他人の家はそれぞれの事情なので、ご自宅は法規制に則ってお好きにレイアウトされればよいでしょう。
    • good
    • 1

撮影セットだから。

。。(^^;

ちなみにキッチン台の上の物入れは高くても低くても使い勝手としてはよくなく収納力も高くはないので、キッチン台は壁に向くのではなくダイニングの方へ向け、背面にカップボードを配する方が使い勝手も収納力も向上します。

参考まで。
    • good
    • 0

台所は動線。

台所に立ったときに両手をぐるりと上下左右に動かした場所を基準に作ります。ドアを開けて頭にぶつからない高さに棚を置きます。下からの熱気や水分が入らない高さで設計します。注文住宅なら高さの調節ができますがメーカーのユニットなら標準サイズです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

理屈はともかく日本製は皆高い位置ですね。
物の出し入れが不便なのは確か。

お礼日時:2025/01/03 21:20

https://amzn.asia/d/bBGK0nO
これを付けてください。
    • good
    • 0

和室で言う天袋ではないでしょうか。


使わない食器類をしまっておく棚、だと思います。
だから手を伸ばしてやっと取れる高さにしてあるのでは。
因みに、我が家のキッチンには設置していません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A