「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

新築1年でフローリングに隙間

昨年1月に引き渡しがあり、その時は問題なかったのですが、1年経ったいま、リビングのフローリングに、所々隙間があり、1mm〜3,4mm空いています
フローリングの下の面がしっかりと見える状態で、そこに埃が溜まっています。これはよくあることなのでしょうか?
なおリビングのみで、廊下などは気になっていません

ちなみに、そこそこ大手のハウスメーカーで家を建てています。
これから一年点検もあります(とはいえ、実は別箇所の残工事がまだ終わっていないですが)ので、改善してもらいたいのですが、要望することは普通でしょうか?

アドバイスいただけると助かります

「新築1年でフローリングに隙間 昨年1月に」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    補足します
    ・フローリングは突板
     幅15cmの少し広めで、15cmx2枚分で幅1セットになっています
    ・床暖房あり
    ・下地加工については、把握できていません

      補足日時:2025/01/17 14:08
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (8件)

突板とのことですが、厚さなど仕様はどうなっていますか?


写真では5mm以上ありそうですが、無垢板で5mmも有るなら突板ではなく挽板。
というか、挽板でもなく2分板ですね。
しかもそれをそのまま床板にしているケースはないと思います。

そしてフローリングで「突板」という場合、
1mm未満の無垢材を「合板に貼り付けた複合フローリング」
というのもになります。

床暖ということなので、材料の収縮による隙間だと思いますが、場合によっては伸長も起こるので、カチカチに硬くなるパテ類で充填すると不具合の可能性があるので、シリコンのような大きめの弾性があるもので充填する方が良いです。

いずれにしても大手だというのならなかなか残念なことです。
そもそも自ら床暖と対応資材を用意して何百何千という施工をしているいるわけですから、既に同様の不具合が出てきて対策も知った上で対応までしているはずです。
そうなると資材のイレギュラーか施工ミスになると思います。
そのあたりは詰める材料になるでしょう。

とはいえ営業が耐震等級証明が必要になる保険に入るかどうかを施主に確認した上で、申請に費用がかかることなど、一連の事前説明がないとか残念の詰め合わせです。

既にやっているかもしれませんが、やり取りは全て記録するようにしましょう。
    • good
    • 0

フローリングは、材質や季節により隙間が生じる可能性があります。


床暖房にしているという事ですので、乾燥による材木の縮みが原因かもしれません。
しかし、これは酷いですね。
「契約書」に保証期間が記載されている筈ですから、
ハウスメーカーに交渉しましょう。

修理方法は、基本は「張替え」でしょうが、
補償期間を超えているのでしたら「埋め木を入れる」のが現実的になろうと思います。

DIYで直すのでしたら「ウッドパテ」で隙間を充填しますが、
外観は目立つ事になります。

交渉が上手くいかない時は、こちらに相談しても良いでしょう。
https://www.chord.or.jp/faq/detail/detail_20.html

スマイルダイヤルトップページ
https://www.chord.or.jp/index.html
    • good
    • 0

ひどいですね。


普通はそんなに開くことはありません。
設計ミスか施工不良ですよ。
    • good
    • 0

複合フローリング樹脂フローリングのようですから、1mmは許容としても3mm以上は無いですね。


施工仕様そのものにそのクリアランスはないです。
指摘して問題ないでしょう。

ちなみに「フローリングの下の面」は、複合フローリングなら下の面ではなくではなく「サネ」という板同士を繋ぐのための凹凸の凸部分です。
本当に下地ということなら薄い樹脂フローリングの「サネ無し」というものになります。

いずれの場合もその隙間が引き渡し時に問題なく、徐々に開いたというのもちょっと不思議な状態ではあります。

あとは床材の施工内容(床暖であったり、下地の施され方など)が分からなければ判断は難しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足に記載しましたが、突板になります。質問時に記載できておらず、申し訳ないです。
この場合は、仕様としてのクリアランスがあるのでしょうか。

サネなのかどうかは、ハウスメーカーに聞いてみます

お礼日時:2025/01/17 14:13

フローリングの施工の仕方が一枚ずつ組合せで施工するのかハウスメーカーで確認してみましょう。

隙間が大きくなっているなら再施工できない場合はコーキング材で埋め込みになるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コーキングで埋め込みですか
自然に見えるものなのでしょうか。より目立ちそうで怖いですね

お礼日時:2025/01/17 14:12

1~2mm以内の隙間なら乾燥による素材の収縮によるものとして、今の時期なら十分考えられます。


夏みたいな湿気の多い時期には、隙間がなくなると思います。

ただ、3mm以上とかの隙間になると素材の収縮だけとは考えられないので、改善してもらうことを要望するのは変じゃないです。

大手なら1~2年はアフターサービスとして対応してくれるところが多いですから言ってみれば良いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。要望するようにします
一応、2年間のアフターサービスの対象にはなっていたので、対応してくれることを期待します

お礼日時:2025/01/17 14:11

見たことないです。

仕様かな。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

仕様なんでしょうか…
隙間があるところと、ないところ、比較的幅が広いところとあるので、仕様ではないような気もしています

お礼日時:2025/01/17 14:10

完成した時に言える文句をいいまくりました。



僕は階段の木目の傷をなんとかしろと言いましたよ。

言うだけは無料なので頼んでみてください


大金をかけています、嫌な客になりましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。高い買物ですし、目につくところなので、しっかりと伝えようと思います。
ちょうど、明日、今更まだ残っている、残工事のためにハウスメーカーが来ますので、そこで伝えます

お礼日時:2025/01/17 14:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報