
大学生です。私の大学は国公立大学で、学費も私立よりはだいぶ安く、実家から通っています。しかし、通学は2時間、定期代は2万5千円と高いです。学費は奨学金を月に3万円借りています。理系の大学なので、バイトの入れる時間も少ないのですが、月6ー7万を頑張っています。しかし、課題テスト期間の時はバイトが入れず月5万ほどで、定期代を自分で払っているため、どうしても買いたいものが買えない、遊びにさそわれても断るなどしてしまいます。これから車の免許代も払わなければならず、お金がたりません。親はお金が無いから学校をやめれば?と言います。両親いるため、給付などは対象外が多いです。何か受けれる援助や、サービスなどはないですか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
実家から私立大学に通っていました。
学費(教材・交通費・パソコン代等を含む)、自動車学校、スマホ等、多くの出費が自分持ちでした。
当時は日本学生支援機構の給付型はなかったので、高校時代のバイトの貯金、大学時代のバイト(年間102万円以上103万円以内になるようバイト先と相談しながら)と日本学生支援機構の無利子の奨学金(月額5万4000円貸与だったかな?)で大まかをまかなっていました。
収入はギリギリなので、できることといえば、食費を減らす(学食やコンビニ、外食は無し)、交際費減らす(大学時代に友達と遊びに行ったのは1年に1回くらい?)、長期休暇中は定期を買わない(行く必要があれば約18キロの道のりをチャリで)、サークルお金がかかるしバイトをできる時間が減るのでやらない、といった大学生活でした。
また、片っ端から条件の合う民間の奨学金に応募していました。
民間の奨学金を紹介しているサイトです。
https://xn--kus49bd41h.net/archives/67540341.html
No.1
- 回答日時:
親から援助はしてもらえないんですかね?
だとしたら、時給の高いバイトに変更するしかないですね
また車の免許取得は就職してからでもいいのでは?
今すぐ免許が必要な状況でなければ、先送りでいいように思いますが
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
大学無償化の意味がわかりません。 3人扶養してます。 2025年より、所得制限なしに多子世帯(3人以
養育費・教育費・教育ローン
-
夫73才、年金300万、妻65才年金70万、 パート収入は年収いくらまでなら、国民健康保険の扶養に入
共済年金
-
料理の対価として
食費
-
-
4
クレジットカードのリボ払いについて
クレジットカード
-
5
至急 クレカの引き落としについて
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
6
どこが無駄遣いか分かりません
節約
-
7
電気代が高すぎます
通信費・水道光熱費
-
8
養育費について教えて下さい。相場は、母子世帯5万円、父子世帯2.5万円と聞きました。母子と父子でなぜ
養育費・教育費・教育ローン
-
9
派遣の平均時給は1500円らしい!(国が統計も出しています) しかし、月収は15万やら17万が滅茶苦
所得・給料・お小遣い
-
10
【みずほ楽天カードを持つ理由】を教えてください。 みずほ楽天カードが発表されましたが、
クレジットカード
-
11
税について 可燃式タバコに税金がかかるらしいです いわゆる嗜好品に人気が出たら税をかけてる感じがしま
その他(税金)
-
12
ウクライナに投資する方法
その他(資産運用・投資)
-
13
親のマンションに住む姉への不満
家賃・住宅ローン
-
14
クレジットカードの期限
クレジットカード
-
15
朝早起きすると何かいいこと有りますか。
節約
-
16
住宅ローン支払い中に旦那(56才)が心筋梗塞で入院 たまたま風邪かと思いかかりつけを受診したらこんな
家賃・住宅ローン
-
17
世帯年収800万で4300万円の住宅ローンはヤバイでしょうか? 昇給の見込みはあまりありません。 今
家賃・住宅ローン
-
18
よく節税の為に、経費で車を買うというのがありますがあれがよくわかりません。 例えば仮に20%税金で取
減税・節税
-
19
これってウソですよね?→「毎日カップ麺しか食べてません。生活が苦しいです」
食費
-
20
北海道のラーメン言うほど美味しくなかった説
北海道
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
月収65万円ですが、カツカツです。
-
給付型奨学金を除き、奨学金制...
-
前妻への嫉妬心が抑えきれませ...
-
大学無償化の意味がわかりませ...
-
奨学金返済について 疑問かあり...
-
貯金がいくらくらいあると、児...
-
扶養手当について。『18歳に達...
-
奨学金
-
なぜ金持ちと貧乏家庭で 奨学金...
-
国公立大学って税金で運営され...
-
日本学生支援機構の兄弟基準
-
大学生の子供の授業料で、何と...
-
皆さんは、自分が奨学金を借り...
-
奨学金って借りるのが正義なん...
-
大学の奨学金制度詳しい方
-
貯蓄と奨学金
-
奨学金の保証人は収入証明は必...
-
人生は親ガシャ 奨学金の有無は...
-
奨学金なしで進学した人間は、基...
-
京都府の私立高校の奨学金につ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
月収65万円ですが、カツカツです。
-
給付型奨学金を除き、奨学金制...
-
親への金銭面での申し訳なさに...
-
日本学生支援機構の給付奨学金...
-
大学生で給付型奨学金をいただ...
-
扶養手当について。『18歳に達...
-
生活保護を受給しています声優...
-
先輩に 「奨学金は社会人になれ...
-
先生に 『実家から通うなら奨学...
-
大学生の子供の授業料で、何と...
-
皆さんは、自分が奨学金を借り...
-
前妻への嫉妬心が抑えきれませ...
-
日本学生支援機構の兄弟基準
-
長男の披露宴と結婚式が迫って...
-
別居と大学の奨学金
-
人生は親ガシャ 奨学金の有無は...
-
日本のライフプランではなぜ 大...
-
奨学金なしで進学した人間は、基...
-
元嫁が会ってくれない
-
奨学金って借りるのが正義なん...
おすすめ情報