
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
個人差のあることだけど、畳でも床でも特にどちらが良いということはないよ。
寝心地については固い柔らかいの好みはあるにしても、敷布団の下に自分好みのマットレスを敷けば和室でも洋室でも同じにできる。
畳の方が湿度調整で優れているが、体感できるかといえば微妙なところ。
それに、加湿器を使用する場合には畳が過剰に湿気を含んでなかなか乾かないために逆にマイナスになることもある。
冬に室温を低めにする生活習慣の場合では、室温が低ければ空気中に含める水分量が少ない(飽和水蒸気量)ので、加湿器で過剰に撒いた水分は畳に吸い込まれていく。
一方の洋室では、加湿器による畳のデメリットが生じないけれど、畳のような湿度調整の機能がないので、空気中の過剰な水分は壁や天井などに結露となりカビの原因となる。
どちらの場合も適度な加湿であれば問題はない。
蛇足ながら、布団を毎日上げずに万年床にしておくと就寝中に出る水分で畳も床も跡ができてしまう。
アトピーなどアレルギーの人は畳よりも床の方が無難だろう。
畳をあげて干して掃除や換気をすればカビやダニの影響を減らすことはできるが、畳を上げるというのはなかなかの労力。
畳と同じようにフローリングの隙間にもカビやダニやほこりは溜まるが、掃除の労力は少ない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
玄関
一戸建て
-
なんで日本では未だにアルミサッシが使われているのですか? 結露するし断熱性能低いしメリットないですよ
一戸建て
-
都内の一等地に土地付き持ち家が有って住んでいる人は金持ちなのでしょうか? 住んでいたら売れないし現金
相続・譲渡・売却
-
-
4
引越しの時に段ボールゴミなどの残置物を引越し前の家に置きっぱなしにして引っ越したら退去日に請求がきて
引越し・部屋探し
-
5
日本の住宅が30年経ったら建て替えなきゃならなくなっているのは、建築関連産業のお金を回すため?
一戸建て
-
6
間取りについてご意見欲しいです
一戸建て
-
7
賃貸住宅での 強制退去依頼に関して
引越し・部屋探し
-
8
新築と図面について。 新築を建てましたが、床の断熱材の厚みが図面と実物が違うかもしれません。 図面で
一戸建て
-
9
アパートで天井からの水漏れ被害に遭いました。 不動産会社には、家具、家電などが壊れたり濡れて不快だと
その他(住宅・住まい)
-
10
URの団地に住んでいる人達のほとんどは 生活水準の低い貧乏人でしょうか? ちなみに私はURの賃貸に入
団地・UR賃貸
-
11
寝ているだけ、座っているだけで階下への騒音になりますか?階下からの天井ドンと怒声が怖いです。 ・RC
その他(住宅・住まい)
-
12
家賃値上げの通知が来ました。有識者の方教えてください。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
13
ステージを作る費用 大工さんに
リフォーム・リノベーション
-
14
先日、警察に職質されました。 強制的に署に連れて行かれ、スマホを取られて、片っ端から色々な所に電話さ
警察・消防
-
15
詳しい方?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
16
そこら辺のちょっと複雑な形の家を建てている人は、何百万円も損をしているんじゃないでしょうか?
一戸建て
-
17
トイレ大便器の封水がたまに減っていて臭いが上がってくるのは何故ですか
その他(住宅・住まい)
-
18
道路の拡張の為将来立ち退きをしなければならないかもしれないと事前に不動産屋から説明があった物件を購入
一戸建て
-
19
防音シートや遮音シートについて。私は一軒家に住んでて、4人暮らしなのですが、アコギやピアノを弾いてい
一戸建て
-
20
汚物マスの位置について 新築住宅
一戸建て
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
これからの少子化の影響で、ワ...
-
柄の名前を知りたいです
-
私(今年60歳)は21歳くらいの...
-
住宅ローン 土地の決済
-
生活訓練施設にいるのですが一...
-
まさか?大家勝手に部屋に入っ...
-
等々力(世田谷区)と自由が丘...
-
家のデスクの上が、乱雑です。...
-
エアコン取り付け時 壁に穴?!
-
不動産
-
プレハブ住宅について
-
プレハブ事務所建築費について
-
ダイヤル式ポストの開け方 写真...
-
精神障害に理解のある県とか市...
-
父は会社経営をしていて、会社...
-
賃貸アパートで低周波の音が常...
-
一人暮らし女性の賃貸だと20ア...
-
サムターンカバーの溝について
-
エアコンの吹き出し口、左右の...
-
借地に建てている建物を残して...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私(今年60歳)は21歳くらいの...
-
これからの少子化の影響で、ワ...
-
住宅ローン 土地の決済
-
まさか?大家勝手に部屋に入っ...
-
一人暮らし女性の賃貸だと20ア...
-
エアコン取り付け時 壁に穴?!
-
プレハブ住宅について
-
プレハブ事務所建築費について
-
隣家との距離
-
父は会社経営をしていて、会社...
-
賃貸マンションを借りたいときに
-
家のデスクの上が、乱雑です。...
-
不動産
-
等々力(世田谷区)と自由が丘...
-
借地に建てている建物を残して...
-
ウォシュレットについて
-
ダイヤル式ポストの開け方 写真...
-
至急 実家戸建ての隣の家が、庭...
-
作業用の踏み台
-
サムターンカバーの溝について
おすすめ情報