
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
柚子の方はJapanese citron とよばれています。
最近高級レストランなどで流行りの食材のようであり、メニューにはそのままyuzuと書いてあります。すだちの方はわかりません。グーグルでsudachiを検索してみると大体a small citrus fruit similar to Yuzu と書いてあります。
ネーミングに関しては...
どういう買い手を想定しているかによって好感度のある名前もちがうのでは?
下記のサイトをみたところNYタイムスにもyuzuもsudachiもでていたこともあるようですし、グーグルで検索してみたところすだち酢とかある程度自然食品店などで売っているようなので、もし高級な方はマーケット層をねらっているなら日本語名をつかったものでもよいのでは?
もっと一般的であれば親しみやすい名前をつけないといけないかもしれませんが、まず日本語の名前を考えてみてそれを起点として考える方がやりやすいかも...
手助けになってないですね、すみません。
参考URL:http://culinarysantacruz.com/coranto/viewnews.cg …
No.3
- 回答日時:
柚子や酢橘が●柑橘系の果物(citron fruit)で、●しかも英語圏の人たちのイメージ外の日本特産であること、の2点をわかってもらうには、先に回答されている方のように、多少説明的にならざるを得ないような気もします。
例えば、★柚子チューハイ Yuzu-citron highball
のように。
ただ、「すだち」の表現はさらに困りますね、、、徳島産の柑橘類の、、、すみませんがこちらは妙案がありません、中途半端になってしまいましたね。
No.2
- 回答日時:
ある食堂では、酢橘 ( すだち ) を Sudachi citron という名前でメニューに載せていました。
ご参考までに。http://www.century-court.com/jp/menu.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 なんで道を尋ねる外国人(中国人と韓国人など)は「英語」で話してくるのでしょうか? 別に英語圏ではない 5 2023/03/02 00:39
- 英語 うちら高校や中学で英語をやりますが、とくに英表・論表だと、めちゃくちゃ理屈じゃないすかwなんだ+って 4 2023/07/09 20:55
- 大学受験 高2です。進路を選んでいる最中なのですが、とある葛藤があって… 「英語が好きで、英語力を極めたい!! 2 2023/06/13 23:55
- その他(言語学・言語) 第語学勉強に迷ってます。高3女子です。 韓国語を高一から初めて一年半で日常会話レベルの試験には合格し 3 2023/07/31 18:17
- C言語・C++・C# C言語初心者 構造体 課題について 2 2023/03/10 19:48
- アジア 台湾が、あんなに閉鎖的だとは思わなかった。 7 2022/05/21 18:12
- 英語 世界ではアメリカ英語とイギリス英語、どちらが主流ですか? 現在、世界中で英語が学ばれています。学校の 4 2022/08/27 21:23
- 予備校・塾・家庭教師 フリーランスで英語指導をされている方、お詳しい方などにお聞きしたいです。 自室にて知人の中高生の子供 2 2022/06/22 09:37
- 政治 英語 3 2022/03/30 07:37
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英検準2級対策。 1 2022/05/29 13:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「〜は終わっていますか?」を...
-
「一回ずつ」でしょうか「一回...
-
「ピンポイント」という日本語...
-
「オールオッケー」という言葉...
-
「毎」の読み方
-
役職名の表記で「営業統括部」...
-
同じを表す「〃」や「々」は英...
-
Not my business. 日本語では、...
-
日本語はなぜ第二人称の「あな...
-
またご一緒できたら嬉しいです...
-
英語のビジネスメールで
-
TEXT( ,"ddd")で英語曜日が表示...
-
私なんてまだまだですよ〜みた...
-
「郵送下さい」とは正しい日本語?
-
日本語の疑問文に疑問符をつけ...
-
老婆心って?
-
海外の求人にあるAdministratio...
-
「上から順に希望順です」とい...
-
3月1日に、高校卒業します。 卒...
-
twiceとtwo timesで、この場合...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「〜は終わっていますか?」を...
-
参考文献の中に英語が!!
-
「ピンポイント」という日本語...
-
「一回ずつ」でしょうか「一回...
-
「オールオッケー」という言葉...
-
同じを表す「〃」や「々」は英...
-
「毎」の読み方
-
少なくとも1200字程度って1200...
-
またご一緒できたら嬉しいです...
-
英語のビジネスメールで
-
Not my business. 日本語では、...
-
日本語文献の英語論文における...
-
「あと」と「後」の違い
-
TEXT( ,"ddd")で英語曜日が表示...
-
twiceとtwo timesで、この場合...
-
「上から順に希望順です」とい...
-
頭寒足温と頭寒足熱
-
私なんてまだまだですよ〜みた...
-
MPC-HCの日本語版
-
目処(めど)と目途(もくと)
おすすめ情報