【お題】大変な警告

公立高校の受験について教えてください。

現在中3で、偏差値46くらいの高校を受けようと思ってます。社会科の勉強方法を教えてほしいです。問題集をやって覚えるみたいな感じでもいいのでしょうか、おすすめの問題集などがあったら教えてください!お願いします

A 回答 (3件)

その先を考えてますか?進学ですか?高卒で就職しますか?偏差値46の高校なら、せいぜい偏差値が50~55の大学が関の山です。

社会科と言っても、いくつかの科目に分かれます。
歴史は暗記が中心になりますが、地理は図形判断も必要になります。問題集を解くのも有りですが、2~3種類の問題集をやった方が良いと思います。それから、現代中学校の社会科科目に倫理社会、地政学がありますか?
    • good
    • 0

社会科の先生に聞いたほうがいいでしょうね。

    • good
    • 1

社会は暗記ですね


丸暗記です
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A