重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

個人事業で行けますか?

A 回答 (5件)

かなり困難でしょう。



個人事業で年収1000万円のためには、売上ベースで1500万円くらいは必要だと仮定しましょう。

月に慣らすと125万円。

コンスタントに1日6万円は売り上げないとなりません。

1日6万円でもかなり無理がありますが、「コンスタントに」がかなり無理があります。

毎日、1日6万円の売上があるクリーニングの依頼が絶えず入っている、そんな状況は考えにくいです。

あなたがめっちゃ人気で、予約を断りまくるような状態だったらあり得るかもしれませんが、なかなか難しいですよね。

月に半分も稼働すれば上等です。

よって、かなり困難です。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ですかね
ありがとうございます。

お礼日時:2025/01/30 09:15

ゴミ片付け屋なら可能



掃除は時間食われるので厳し
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2025/01/30 10:40

土日祝日を除いて毎日ハウスクリーニングの仕事が入っても、ちょっと難しいかも知れません。


1年は大雑把に言うと50週で、1週のうち5日働くと、1日仮に3万円の売上とすれば、3万円×5日×50週=750万円 です。
売上からハウスクリーニング材料費や移動のための交通費(ガソリン代、車検費用)などをここから差し引けば、500万円くらいになってしまいます。
1日の売上が5万円はないと無理でしょうね。

それだけではありません。個人事業でそれだけの仕事量を安定して稼ぐのは困難で、仕事を確保するための営業活動で多くの労働日(時間)と費用(営業経費)を食い潰してしまいます。なので土日祝日を除いて毎日仕事…は無理です。下手をすると、毎日営業になります。

現実的なのは大手のハウスクリーニング会社の下請けになり、そこから安定して仕事をもらうことです。ですが、そうすると下請け金額を思いっ切り安くしないと(年収で250万円とか300万円のように)仕事を回してくれません。

何がポイントかというと、安定したハウスクリーニングの仕事を経費をかけずに確保できるか、です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2025/01/30 09:16

1件5万円で月20件で100万円? なら行けるかも


依頼した事有るが週に1-2件が普通の様に思えますし、1日1人では終わらないから友人呼んで終えたって事も聞きます
後は、仕事を貰える大家さんや不動産がどのくらい有るかとかが材料になるでしょう
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2025/01/30 09:15

ハウスクリーニングの自営業者の平均年収は、500万円~1000万円とされています。

が他の統計ではその半分とも書かれています。要は営業かいかにお仕事を撮ってくるかです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2025/01/30 09:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A