プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは!私は高校2年です。
明日から中間テストが始まります・・
全然勉強してなくてかなりピンチです。
今日は徹夜で明日の科目をやります!
でも焦ったりして全然はかどらないんです。。
いつも成績は300人中250番とかで・・・
なにか集中できる良い方法&勉強法ありませんか?
パソコンする暇があったら勉強しろ!って感じですよね・・・
教えて下さい!お願いします!

A 回答 (5件)

私は声出して読みます。


声を出す&耳で聞くので効果あり。
余裕があったら書く!

テスト頑張れ~!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます☆
やってみますね!

お礼日時:2005/05/22 18:09

僕も高校2年です。

僕もなーんにも勉強してません。勉強ってどうしたらする気になるんでしょうねー?

僕もぜんぜん勉強しないんですが、一日で何とかしようとするなら、何とかして重要な部分だけを覚えておくことかな・・・先生が出るぞといった部分とか、数学なら公式とか。

僕は数学かなり得意なんですが、今何を習っているのか教えてくれませんか?数学なら分野ごとのコツを教えてあげられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今は数IIが図形と方程式ですね。。
点と直線ってやつです。
内分とか外分とか・・・
数Bは空間のベクトルに入ったとこです。
進学校だからちょっと進度早いかも?しれないです。
文系なんですけどね笑

お礼日時:2005/05/22 18:20

私は、


(1)教科書をまずよむ
(2)とにかく書いて覚える!
の2つで乗り切ってきましたヨ。
後、勉強する時に音楽を聴きながら・TVを見ながらなどの「~ながら」ですると、頭に入らないです。

参考にならないかもしれませんが、
明日からのテスト頑張って下さいね☆
    • good
    • 0

No.2の者です。



>>進学校だからちょっと進度早いかも?
ご心配なく。僕のところなんかもう数III入ってます。

図形と方程式は、答えを出す手順をまず考えることです。方針を立てることで簡単に解ける場合が図形と方程式ではかなり多いです。おそらく気付いてると思いますが、かなり解きかたが制限されていますよね、どの問題も。軌跡なんてその代表例です。求めたい動点の座標を置いて、それ以外の変数を消せばなんだって出てきます。接線だってそんなにたいした問題作れません。補助線1本ですべて解決です。計算めんどくさいですけど。

ベクトルはもっと簡単ですね。この分野で難しい問題はほとんど出来ないことは有名です。「一番近い点を求めなさい」なら、その点と垂直→内積=0→内積=a*b*cos=a1*b1+a2*b2であとは代入してオシマ-い、ってなもんです。位置ベクトルだって、内分の公式覚えといたら8割完成です。

数学しか出来ないもんで、、、ごめんなさい。でも一緒にがんばりましょう!
    • good
    • 0

はじめまして、どうしても集中できないようでしたら無理に集中せずにとにかく紙に書きまくることです。

(濃く、大きく)
単語ならば英語、日本語と順に20回程度繰り返せば嫌でも覚えるはずです。

それと、いくらなんでも前日から始めるのは厳しいです。2週間前程度からはじめるともう完璧です。
今回は...根性で乗り切ってください。最後は気力です。

ぜひ良い成績をとってくさい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!