
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
1,共産主義者は次のように説明します。
マルクスの、つまり唯物論的弁証法によれば
社会主義が成功するためには
欧米日本のように
成熟した資本主義国家で無ければならない。
しかし、実際に導入した国は、途上国であったり、
未成熟であったり、封建制からであったり
したから失敗したのだ。
これが、唯物論的弁証法の理論的帰結である。
2,ワタシ的には。
そもそも、理想型を描いて、生身の
人間を型にはめよう、というのが
無理なんです。
生身の人間は我利我利です。
今までの体制を180度変えて
新しい制度にするためには、強権が
必要、ということで独裁にした。
しかし、独裁にしたら、独裁者が
自分の利益の為の政治をやるようになった。
労働者は労働者で、競争原理が働かず
怠け者ばかりになってしまった。
ハイエクも指摘しています。
人間という動物は、いわば小数点以下の存在である。
だから、掛け合わせると、どんどん小さく
卑小化していく。
それを防ぐのが、競争原理であり、宗教だが
社会主義国は、その双方を否定してしまった。
No.6
- 回答日時:
工場で工場長より現場で働く人の方が大変だからと現場の給与の方が高い。
工場の将来像を描く人はいなくなり、方向性が失われる。
(10年1日のごとく同じ製品を作っていたら、世界から取り残されます)
現場では一生懸命働いても、サボっても平等の給与。
せっせと働く人はいなくなり、活気は失われ生産性はガタ落ちになる。
No.5
- 回答日時:
すでの沢山の事例があるじゃないですか。
回答者、NO,1が説明しているように。
一人の神の存在とそれを敬う民衆の形が、
理想郷と言っている。
それが共産主義です。
No.4
- 回答日時:
マルクスが提唱した共産主義革命は、資本主義経済が十分に成熟して成長が止まった後に生じることを想定していました。
しかし、現実の共産国における革命は、帝政などからの脱却を目的としていましたから、資本主義社会以前の問題でして、その食い違いが最も大きな誤算となっています。
そうして、いまだに資本主義経済はいつまで経っても成長し続けていますから、本当の共産主義革命には時期尚早であると言えます。
No.3
- 回答日時:
誕生はしたけど、成長の段階で独裁制に変わらざるを得なかった。
誰かがまとめ役をしなければ対外的には国家として成立しないから
いずれ国を代表する者が必要となる。つまり権力者になる。
人は誰も権力を持つとそれをあらゆる面で行使したくなる。
その成れの果てが共産主義国家です。
No.2
- 回答日時:
マルクスは人のサガ、欲を見落としているのです。
おそらく彼自身が高潔で清らかな人で、未来の人類はみな彼のような清らかな人間ばかりになると信じていたのでしょう。
もっともこれまで共産主義を名乗った国で、マルクスが立てた理論に添った国はありません。
みなニセモノばかりです。
No.1
- 回答日時:
それは共産主義とは言わないから。
共産主義とは、『全ての人間は平等に私の下』という思想だから。
それはロシアであれば、プーチンであり、中国であれば習近平であり、北朝鮮であれば金正恩である。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治学 独裁に陥らない共産主義の体制ってあり得るんでしょうか 12 2023/09/22 17:29
- 政治学 結局、現在の共産主義国家を見ると、人々が平等になるかのようなイメージは誤りだったと言うことですか? 9 2024/02/24 08:02
- 軍事学 【戦争が起こらない世界】は民主主義、資本主義国家の一強独裁ではなく中国の共産主義国家 4 2024/05/16 22:30
- 戦争・テロ・デモ ソ連のスターリンの共産主義とナチスドイツのヒトラーの国家社会主義は同じようなものだと思うんですが な 3 2023/08/31 00:27
- その他(ニュース・社会制度・災害) 不思議です。なぜ日本共産党に一定数の議席があるのでしょうか? 5 2023/02/17 10:41
- 政治学 中国共産党や日本共産党は共産主義ですか? 6 2023/08/27 01:38
- 政治学 共産主義とは一党独裁であり、周りにイエスマンしかおかないことでしょうか? 10 2023/05/27 09:36
- 政治 高校は何故、間違った古い思想である共産主義を、今も教えているのですか? 11 2024/04/10 16:34
- 哲学 プーチンは反共主義者 5 2023/02/20 04:48
- 歴史学 フーバー回顧録に書いてあったことがず〜っと気になり続けてるんですが? 3 2023/02/20 15:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
一回も披露したことのない豆知識
あなたの「一回も披露したことのない豆知識」を教えてください。
-
中国社会はなんで、国教と言えるほどの宗教を欲しいと思ったことが、無いんでしょうか?
歴史学
-
欧米の帝国主義、植民地主義からアジアを守るために、大東亜共栄圏の建設が必要だった…?
歴史学
-
新撰組のメンバーってどのくらい強かったのですか? 反幕府派の武士たちも、剣術は身に付けているはずです
歴史学
-
-
4
太平洋戦争を回避しようと思ったら、日本にはどんな手段があったのでしょうか?
歴史学
-
5
太平洋戦争に至る経緯というのは、日本は安全保障のため、戦争に訴えざるをえなかったんでしょうか?
歴史学
-
6
江戸時代に本当は「鎖国」していない?
歴史学
-
7
B29が東京大空襲の時、グァム、テニアン、サイパンから1分間隔で330機が離陸したと知りました。離陸
歴史学
-
8
昔のアジアの国々は、中国の皇帝に冊封を求めないといけなかったんですか?
歴史学
-
9
日本は真珠湾攻撃を止めて、ソ連を攻撃した方がよかったんじゃないですか?
歴史学
-
10
武家政権での天皇、皇族、公家たちは何をしていたのですか? 政治は武家が行うし、ただのニートですか?
歴史学
-
11
スーパーのレジさんが「袋が必要ですか?」と問うと、 特に若い女性に多いのでが「大丈夫です」と答えるこ
日本語
-
12
もしルーズベルト大統領が終戦まで生きていたら、昭和天皇は処刑された可能性が高かったんでしょうか?
歴史学
-
13
昭和天皇は、戦後になぜ退位しなかったのですか?田島道治宮内庁長官の昭和天皇拝謁記によると昭和天皇本人
歴史学
-
14
連合艦隊司令長官が、海軍三長官の一つとされる理由はなんですか? 陸軍は、陸軍省、参謀本部、教育統監部
歴史学
-
15
第二次世界大戦(日ソ戦争)の時に、なぜソ連は、日本がポツダム宣言を受諾した後も日本を攻め続けたのです
歴史学
-
16
アメリカのオバマ大統領が天皇に最敬礼したのはなぜですか?
歴史学
-
17
東條英機は、終戦時なぜ自決しなかったのですか? 連合国に占領されたら、極刑待ったなしなのは想像ができ
歴史学
-
18
明治や昭和の時代の暮らしのイメージ(女性は家で働くなど)を破壊してきたのは、左翼の革新的な思想が広ま
歴史学
-
19
昔、中学のとき歴史で習いましたけど、外国の領土って買えないと第二次世界大戦の後に決まったんじゃなかっ
歴史学
-
20
ユダヤ人のアイデンティティって、どういうものですか?
歴史学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
廃仏毀釈 運動? 条例? はどう...
-
桶狭間の戦いについて、最近の...
-
世界史の問題です。 ②はあって...
-
ドイツがソ連に支払った戦争賠...
-
今の時代に生きる事ができ幸せ...
-
中世日本からの世界。
-
今川義元がもし生きていたら、...
-
自分たちが支配している(する...
-
紀元2600年大観兵式にて車両行...
-
明治時代の祝詞を読みたい
-
日蘭貿易で、およそ何割の貿易...
-
歴史的に中国(モンゴル支配時除...
-
古文書の文字を教えてください
-
慶應3年〜明治16年頃の熊本県...
-
【日本史】島田髷の島田ってど...
-
墓の周辺は治安がいいと言うの...
-
侘び寂びの文化が流行った時代...
-
江戸時代を舞台にした時代劇な...
-
満州事変の首謀者、石原莞爾は...
-
天皇の家系は、、、
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
人は何故、歴史に学べないので...
-
べらぼうの時代考証
-
アメリカのオバマ大統領が天皇...
-
豊臣秀吉の、公式な名前は?
-
日本が中国(隋・唐・宋・元・...
-
戦前と今の社会制度で大きく違...
-
武家政権での天皇、皇族、公家...
-
【戦後80回忌】今年は戦後80回...
-
明治時代の歩行者は左側通行の...
-
【歴史・日本史】712年に古事記...
-
第二次世界大戦(日ソ戦争)の時...
-
日本皇室2600年の歴史で男系男...
-
Amazonとかがない時代人はどう...
-
日本や東アジア諸国に学歴至上...
-
マチュピチュって、誰が何のた...
-
昔、中学のとき歴史で習いまし...
-
武家の屋敷替え
-
ユダヤ人のアイデンティティっ...
-
戦争に負けたんだから制裁を受...
-
源氏・平氏・藤原氏・橘氏 紀氏...
おすすめ情報
本当の共産主義革命は今からまだまだ、起こり得るわけですか?