重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

20回位引っ越ししていますが
どこへ行っても近所の奴らなどが必ず私の
陰口いったり大声で暴言吐かれます

私は何もしていないので
弱い人を見つけてばかにするのが
趣味な奴が日本全国にいるってことですよね

大人しいひと独りで弱そうか人をいじめるのが
世間の常識で当たり前なんですか

老若男女、3才児も平気で嫌がらせしてきますね

私が強く変わらなければ一生嫌がらせしますよねやつらは

自分と同じレベルの人を引き寄せているのですか

質問者からの補足コメント

  • とにかく悪口をいわれるです

    No.11の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/02/24 19:48

A 回答 (12件中1~10件)

集団ストーカーが悪いだけです

    • good
    • 0

どの様な嫌がらせをされますか?


具体的な補足があれば何かしら解決策が、あるかも知れません。
引っ越しを繰り返すのは勿体ないです。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

1回2回ならよほど運が無いで片付けられますが20回引越ししてその全てで強い風当たりを受けるとなると、間違いなくあなたに問題がありますよ。


100回1000回しても同じことでしょう。

まぁ家賃の相場にもよりますが。
どんな田舎でも4万円以下の部屋じゃまともな人は住んで無いでしょうね。
    • good
    • 0

あなたが とは 言いませんが



タバコや体臭や生活臭や生活音(ドア類の開閉音・洗濯機音・歩き方足音 電話や会話や敷地内での歩き電話の声量 TVやオーディオの音量 マッサージ器の音や振動 布団干しの音や洗濯屑 身嗜み等々)

自分では気付かない 無自覚な人多いので 何とも言えません( 一一)

当たり前ですが 無自覚な人程 何もしてません って 言います( 一一)

上記の件でも お互い様 って 我慢するけど 限度っていうものがあります

月1歯周病検査 体臭対策サプリ 世代臭対策ボディーソープ・シャンプー 
明るい時間の洗濯(暗い時間はコインランドリー) TVやオーディオはヘッドホン 敷地内や部屋での忍び足 シャワーやお風呂もなるべく音出さない配慮 夜中のトイレは大以外は流さない 洗濯屑は部屋内で処理 タバコは加熱式で 空気清浄機で浄化し窓開け換気扇せず外に匂い無香空間という消臭剤部屋用2個 玄関用1個 トイレ用1個設置 電話や会話は小声意識

喚起は 住人がいない時や窓閉めてる時 

賃貸はこれくらい 気を遣う( 一一)

これで文句言われたら 上記の努力してる事を伝え すみません これ以上は改善不能なので 勘弁してくださいって 言います

大体は あぁ そんなにしてるのに それは 仕方ないねって 言われる
    • good
    • 0

どこでもそうされる、というのは


何か原因があるはずです。

何もしていないつもりでも
何かあるんですよ。
    • good
    • 0

私はそういうひそひそ話?噂話に興味ないから話したことないけど、


いやがらせはいやだよね。
でも、20回引っ越して、20の場所でいやがらせされるのは、
いやがらせする人のみが変ではないと思う。

大声で暴言はかれるなら、警察とか相談員とかに報告して、
相手に誹謗中傷とかしてはいけないっていう警告をしたらどうかな。

あと、弁護士にたよるとか。
    • good
    • 0

気にしすぎって事もあるけど。

    • good
    • 0

統合失調症だと思います

    • good
    • 1

近所に人が居るような場所に引っ越すからです。

北海道の農村地帯とか半径500mに家が住んで居ないような所に引っ越しましょう。
    • good
    • 1

原因があれば、結果があります。

ただ、あなたの中で認知できてない悪い習慣はないですか?僕も、嫌がらせを受けていたのですが、悪い習慣を全部やめたら、嫌がらせされなくなりました。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A