
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
会社の規定によってバラバラだと思います。
私の会社は58歳で役職定年、60歳で定年退職し、以降は嘱託扱いで年間契約の再雇用という形になり、現状65歳までいられるようです。
役職定年で手当て関係がカット、給与体系からも外れるので、手取りがそれまでの4割(6割減)程度になります。60歳以降は臨時従業員並みと聞いています。
なので、主さんの会社は恵まれていると思います。
お金のために働いているわけではない、と思っていますが流石に新人以下の額面を目にすると、一気に気合が抜けますね(苦笑)。
No.10
- 回答日時:
>60歳で定年後、そのまま会社に残る場合、給与はどのようになりますか?
↑ すべては社内規定次第でしょう。私の勤務先の場合は、再雇用後の職位や職務の内容や形態によって個人毎に違い、定年前と職位も職務内容も勤務時間も変わらない場合には、給与もそのまま継続になりますし、再雇用後は僄職務についたり、勤務時間が変わったりする(週の休みを増やす棟)なら、人事と本人の話し合いで変更内容に応じた新たな給与水準が設定されます。何れにしても昇給も賞与もあります^^。
No.9
- 回答日時:
> 60歳で定年後、そのまま会社に残る場合、給与はどのようになりますか?
そういったことは会社によります。
そもそも65歳定年という会社も増えていますし。(^^;
ちなみに当方は50歳ちょっとで早期退職して10年ちょっと。子供も巣立って夫婦での旅を楽しみながら暮らしていますので、勤めていた会社が今現在何歳定年としているのか、嘱託などでの再雇用制度を設けて居るるのかといったことを知りません。。。
No.8
- 回答日時:
トラックドライバーをしています。
60再定年です。仕事が変わらないのに給与が下がると思って心配でしたが。。。
60歳の誕生日を過ぎても給与に変わりはありませんでした。75歳まで働けますが、65歳以降は契約形態が変わるみたいなので多分その時に給与が変わるかと思っています。
No.4
- 回答日時:
> 60歳で定年後、そのまま会社に残る場合、
「定年」となるのですね。
「定年後」に残る?場合は、高齢者再雇用ではありませんか?
> 給与はどのようになりますか?
質問の通り、たいていは3割減、つまり7割の給料となるのが普通です。
それ以後の、支給割合は私も分かりません。
高齢者再雇用になって給料が75%以下になると、ハローワークから、「高年齢雇用継続給付金」が出ることが有ります。
「高年齢雇用継続給付金」の原資は、社会保険の雇用保険(失業保険)からです。
ただし、この管理・計算・支給方法は面倒なので、勤務先の給与担当者が無視してハローワークに申請しないことも有りまから、会計士・税理士などのしっかりしたサポートが必要でしょう。
高年齢雇用継続給付金とは?給付金の計算・申請方法や注意点を解説
https://www.obc.co.jp/360/list/post250
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
駅弁って値段が高い割に量は控えめで美味しくなくてコスパ悪すぎると思いませんか? 駅の中で食べるものな
食べ物・食材
-
無知ですみません。 65歳になったので、国民年金をもらえるのですが、月額いくらと書いてありました。
国民年金・基礎年金
-
4日目で解雇されました 能力がないと判断されたため。 短期退職でもう絶望してます。 23です。人生詰
退職・失業・リストラ
-
-
4
なぜ韓国にロッテが多いのですか?日本の企業だと思ってたのに、あまりの多さに驚きました
アジア
-
5
車の購入代は親が出すのが当たり前ですか?
国産車
-
6
普通車で、ガソリン残量が後30㌔走行まであったのに、いきなり残量ゼロになったんですが、そういうものな
車検・修理・メンテナンス
-
7
学歴フィルターってなぜあるんですか。 資格をもっていても、高卒は難関私立裏口の下位互換だから必要がな
その他(就職・転職・働き方)
-
8
JALとANAが出発する前に見せるビデオで荷物は近くの収納場所に入れますとか非常口や通路に置くことは
飛行機・空港
-
9
スーパーのレジさんが「袋が必要ですか?」と問うと、 特に若い女性に多いのでが「大丈夫です」と答えるこ
日本語
-
10
この車の名前が知りたいです。
輸入車
-
11
免許を取ろうと思っています。 10代女です。ミッションで取りたいです。今年の4月くらいから教習所に通
運転免許・教習所
-
12
山で熊と遭遇した場合、運良くチェンソーを持っていたとしたらチェンソーで熊を退治出来るものでしょうか?
登山・トレッキング
-
13
900cc の軽自動車というのは作られないのでしょうか
国産車
-
14
二泊三日の国内(日本)バスツアーに、念のため替えのズボンを持っていく人って、いますか?
バス・高速バス・夜行バス
-
15
104(番号案内)は、有名人宅も教えてくれるのでしょうか?
その他(業種・職種)
-
16
自転車のヘルメットについて
その他(自転車)
-
17
登山 初心者の56歳男性です。 少し長めの質問になります。ご容赦下さい。 3月20日に初登山をしまし
登山・トレッキング
-
18
お客様センターに電話したら録音されるのをどう思う???
営業・販売・サービス
-
19
なんで日本では未だにアルミサッシが使われているのですか? 結露するし断熱性能低いしメリットないですよ
一戸建て
-
20
車で走行していると変な音がします
車検・修理・メンテナンス
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報