

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
白色申告の場合、
メリット:
①簡単な記帳は必要だが複式簿記は不要
②事業専従者控除が認められる
③確定申告で、貸借対照表の提出は不要
デメリット:
④事業に専従する親族に支払う給与が経費として認められない。
⑤純損失が出ても、それを翌期へ繰り越すことができない。
⑥青色申告特別控除のような特別控除がない。
No.1
- 回答日時:
メリットデメリットの問題ではありません。
そもそも開業届とは、事業所得、不動産所得、山林所得のうちいずれかになる「事業」を始めたら、30日以内に提出するものです。
白色申告か青色申告かは関係ありません。
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/an …
もし、あなたがサラリーマンで小遣い銭稼ぎをしようと思っているなら、その程度では事業とは言えず「(業務に係る)雑所得」として確定申告すればよいのですから、開業届は必要ありません。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/i …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 確定申告 副業する際の確定申告など 5 2024/05/17 12:51
- 確定申告 開業届ださずに青色申告申請した場合 3 2024/03/16 15:59
- 減税・節税 2024年度の収支を青色申告に今からできますか? 2 2025/02/17 15:24
- 個人事業主・自営業・フリーランス 個人事業の開業届提出のメリット・デメリット 4 2025/02/19 09:23
- 個人事業主・自営業・フリーランス 個人事業主の開業届けと確定申告について質問です。 現在個人事業で広告業2年目になります。 昨年度の確 5 2024/04/04 16:31
- 確定申告 青色申告申請期限と事業開始日 2 2024/03/16 14:18
- 個人事業主・自営業・フリーランス 個人事業税はない廃業届の提出先について 廃業予定の個人事業主で開業届出と青色申告の届出をしているフリ 1 2024/02/23 15:18
- 個人事業主・自営業・フリーランス 個人事業主届は出したが、白色申告届、青色申告届は未提出。この場合、経費は計上できるか? 2 2024/12/09 17:37
- 確定申告 副業収入 雑所得か事業所得か 3 2024/03/09 08:59
- 副業・複業 正社員で働いています。今後兼業予定です。所得が増えるか分かりませんが、とりあえず開業届出してもいいの 2 2025/02/22 20:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告終わりましたか。
確定申告
-
昨年末にインボイス登録した個人事業主です。 本業の傍ら知人から仕事依頼受け現場仕事の下請けとして何日
個人事業主・自営業・フリーランス
-
ダウンライトの交換は素人はしてはいけないと聞きました。と言う事は都度工務店に依頼しないといけないので
一戸建て
-
-
4
個人事業主の副業っていくらから申告?
個人事業主・自営業・フリーランス
-
5
昭和30年代の一般住宅にこのような部屋が実際にありましたか
一戸建て
-
6
年末調整
ふるさと納税
-
7
確定申告、青色申告を今年初めての挑戦者となります。 しかし、ここに来て2つの意見があり、青色申告、も
確定申告
-
8
自営業で経費って、結局は自分のお金なんですか? それとも自分のお金ではないから経費で落ちれば本人に痛
個人事業主・自営業・フリーランス
-
9
個人事業主(フリーランス)って誰でもできまずか? 例えば、小学生が税務署に個人事業の開業届出書を提出
個人事業主・自営業・フリーランス
-
10
なんで日本では未だにアルミサッシが使われているのですか? 結露するし断熱性能低いしメリットないですよ
一戸建て
-
11
マンションの価値について
分譲マンション
-
12
新築の家について
一戸建て
-
13
年末調整について 「給与所得者の保険控除申告書」について、「社会保険料控除」という欄があると思います
年末調整
-
14
金の売却等では年最大50万円の特別控除枠があると聞きましたが、金の売却をヤフオクやフリマアプリで行っ
その他(税金)
-
15
個人事業主で商売をやってる方々に聞きたいです。 赤字の時や、利益が全くない時はありますか? その時は
個人事業主・自営業・フリーランス
-
16
テーマ:確定申告の経費計上に関する質問 私は現在、個人事業主でとある会社と業務委託契約をしてその会社
個人事業主・自営業・フリーランス
-
17
会社員の副業20万円ルールに関する質問です。 副業が個人事業なら年間20万円未満でもその収入を給与収
確定申告
-
18
個人事業主 確定申告について 現在個人事業主(本業)で副業も時間があればやってます 副業の年間利益2
個人事業主・自営業・フリーランス
-
19
家を建てる時、知り合いの工務店に頼む
一戸建て
-
20
よく節税の為に、経費で車を買うというのがありますがあれがよくわかりません。 例えば仮に20%税金で取
減税・節税
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
個人事業主です。 自宅兼事業所...
-
みなさんなら毎日やりますか? ...
-
主任では無く、店長にいきなり...
-
作業を何日に行うという約束し...
-
小1の壁とフリーランスの働き方...
-
個人事業主について 現在コール...
-
個人事業主です。 オーブンレン...
-
自営業は悲惨?
-
青色申告、白色申告について。 ...
-
ちょっとなんか不満を申し上げ...
-
昨年末にインボイス登録した個...
-
水道工事の個人事業主をしてい...
-
個人事業 会社のお金で買った車...
-
個人事業主で開業届とインボイ...
-
契約放棄料って請求できるんで...
-
個人事業主も5人くらいなら雇え...
-
業務委託で仕事がもらえない
-
インボイス未登録の個人事業主...
-
病気なのですが、研究の仕事を...
-
バイトや代理に下見させるると...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
個人事業主です。 オーブンレン...
-
バイトや代理に下見させるると...
-
出張料ってkいくら?
-
2週間前に「開業届」「青色申...
-
自営業は悲惨?
-
家族経営の自営業で働いてる方...
-
ちょっとなんか不満を申し上げ...
-
青色申告、白色申告について。 ...
-
青色申告について。 財布やクレ...
-
今小さな明かりを作って売ろう...
-
フリーランス40歳男です。 安定...
-
病気なのですが、研究の仕事を...
-
個人事業主について 現在コール...
-
税金について詳しい方に質問で...
-
青色申告を目指す者です。 現状...
-
確定申告(白色申告)のことにつ...
-
昨年末にインボイス登録した個...
-
業務委託で仕事がもらえない
-
個人事業主開業届を出したが廃...
-
出前館の配達員をしてましたが...
おすすめ情報