重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

貧しい国の人に金を寄付したりすると人口増加を促して恵まれない子供がよけいに増えるのでやめた方がいいのですか?

A 回答 (4件)

少子化が解決しそうな逆説だなあ

    • good
    • 0

貧乏人は、子供を作るべきではない?


生活保護を受けている人は、夫婦の営みを我慢するべき?
と言う考えは違うと思います
    • good
    • 0

そういう見解もありますね。



トダローの逆説、てのがあります。

スラムに居る人が可哀想だ、という
ことでスラムを住みやすくした。

そしたら、住みやすいので、スラムに
住む人が増えてしまった。

スラムを住みやすくするのではなく
そもそもスラムなどが発生しないように
するのが本質だ、ということです。


シンガポールの創始者「李光耀」
が言っていました。

貧しいひとに魚を与えてはいけない。
食い終われば、再び与える必要があるからだ。

貧しい人には、魚を捕る技術を教えなければ
ならない。

そうすれば、彼は食って行ける。
    • good
    • 0

何故?



別に寄付金で子供を作る訳ではありませんし、寄付もしていない人間には関係無いかと。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A