
教えてください
現在 確定申告書を作成しています。
所得税10500円になります。
定額減税しきれないと見込まれる方への給付金「調整給付金」が支給されると思いますが。
「調整給付金」は2万円と思います。
この「調整給付金」は、どこかに申告するのですか。
それとも、放置でどこからか言ってくるのですか。
何処ですが、税務署 それとも役場ですか。
もう一つ 疑問ですが確定申告書印刷して持って行こうと思うのですが、
印刷物には、所得税10500円なのに、0円となっています。
これで良いのですか。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
確定申告書の第1表の右欄などの
番号と金額を提示していただかないと
断定はできませんが...
㊶㊸が10,500で、
㊹の定額減税が60,000
なら、
㊺㊻㊼は0となり、
50番台以降も0になります。
㊶㊸が定額減税がない時に課税される
所得税額になります。
㊹は扶養家族が0なら30,000に
なりますけど、
配偶者控除はなかったんでしたっけ?
あれば調整給付は5万になります。
いかがでしょう?
ありがとうございます。
投入ミスでした。
書かれてる通り 数字は合いました。
確定を行ってると、役場から所得税のこの「調整給付金」のお知らせと
銀行振り込みが有るのでね
お世話になります
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
至急 3万円の給付金は、何で非課税世帯のみで課税対象世帯は、支給されないのですか。誰が決めたのですか
その他(税金)
-
年末調整にて3万円ほど多く申告してしまっていました。影響はありますか?年収は約480万です。
年末調整
-
確定申告申告の医療明細の書き方がわかりません、どなたかご教示願います。去年採卵を7回くらいしていて、
確定申告
-
-
4
103万円問題 住民税はどうなるのですか
住民税
-
5
この2024年分の確定申告に行ったら おおよそ、何円くらい還付されるでしょうか?
確定申告
-
6
医療費控除について教えてください。 夫 年収650万前後 妻 パートダブルワーク130万位内 子2人
確定申告
-
7
今年の年金で所得税が約半分に
所得税
-
8
医療費控除の計算をしているところです。ガッツリ闘病したのは令和6年中で、医療保険から保険金が振り込ま
確定申告
-
9
住民税の計算において 税額控除欄に調整控除のなかに人的控除額とは、具体的に何を指しますか
確定申告
-
10
確定申告
投資・株式の税金
-
11
税金に詳しい方、教えてください。 職場から貰った源泉徴収票に配偶者控除額38万とあります。 38万と
所得税
-
12
できたら、税理士のかたか、税務署のかたにうががいます。よ宜しくご教示下さいませ。¥3万の特別税額控除
確定申告
-
13
年末調整書類について教えてください。 夫(私)の所得金額が90万円、妻(配偶者)が110万円の場合で
年末調整
-
14
医療費の確定申告についてですが, 昨年支払いが26万程ありましたが,保険で入って来たお金が27万と上
確定申告
-
15
確定申告書の書き方について
所得税
-
16
教えてください 職場の給料から住民税が引かれるものかと思っていたのですが、引かれておらず この間口座
住民税
-
17
市役所などで相続の相談する時に何を相談すべきですか?
相続税・贈与税
-
18
去年行われた定額減税は、会社員ですが 個人的に確定申告をするのですか? 会社で年末調整するのですか?
住民税
-
19
今年も扶養の壁は結局103万から変わらないのでしょうか?変わっているなら来月なら出勤日数増やしたいの
年末調整
-
20
住民税についての質問です。 昨年単発バイトで4万円ほど稼ぎました。 副業収入が20万円以下のため、確
住民税
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
令和6年分所得税の定額減税につ...
-
皆様 ベースアップ,定額減税は...
-
現役世代です。所得税と住民税...
-
給与所得等の税金の出し方を教...
-
貰ってはいけない給付金
-
国保料金について
-
田舎で昼職をしながら水商売も...
-
土地は単独名義、建物は共有名...
-
マイカーの借り上げ費用につい...
-
年金を貰うようになると所得税...
-
所得税 定額減税しきれないと見...
-
厚生年金と個人年金を受け取っ...
-
親族が他界すると、現金や不動...
-
経費は日にちごとに記録するもの?
-
103万円の壁について 現在何か...
-
微々たる年金
-
事業所得の仕入
-
年間給与所得見込額が45万円だ...
-
自営業の妻の社会保険料を会社...
-
偽装でバイト
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
皆様 ベースアップ,定額減税は...
-
貰ってはいけない給付金
-
市民税の振込はクレジットカー...
-
現役世代です。所得税と住民税...
-
個人年金の税金、「予定納税、...
-
給与所得等の税金の出し方を教...
-
①昨年も今年も所得がない人が支...
-
パート代の年収103万を超えたら...
-
標準報酬月額の交通費について ...
-
所得税の納付のしかた
-
税金 無茶苦茶高くないですか?
-
給与所得控除額の早見表【計算式】
-
初めてのバイトで20日働いたの...
-
自営業の妻の社会保険料を会社...
-
確定申告の所得税の支払いに間...
-
定額減税と年末調整
-
生命保険の定期支払金に対する課税
-
税金に詳しい方、教えてくださ...
-
確定申告書の書き方について
-
妻の働き方に悩んでます。
おすすめ情報