
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
まあ、どこまで気にするかということでしょうけど、あまり気にしすぎてもしょうがない気もします。
そもそも、株を保有していてもそれで現金やすぐに換金できるものが自宅にあるわけでもありませんしね。よほど多くの現金が自宅にあるという確証でもないと、単に郵便物が多いだけで押し入るようなケースは極めてまれでしょう。
カメラについては個人的には一定の抑止力効果はあると思っています。空き巣犯などはやはりちょっと警戒するのではないでしょううか。
なお、郵便物については郵便局に転送依頼をしておけば別の場所に送ってもらうこともできるかと思いますが、必要な普通の郵便物まで転送されてしまいますね。
まぁそうなのですが実際優待とか結構な額が自宅においてあったりしませんか。株をやっていない人の家と比べると確実に有価物が家においてあるように思うのです。実際、それだけの余裕がある人が多いわけですしいざというときのお金などそれなりに置いてあるかと。
空き巣を呼ぶのか抑止効果があるのかはどっちかわからないですね。庶民の家にはそもそも監視カメラなんてないですし。
転送依頼は以前失敗したことがあり、局員に何故失敗したのか理由を聞いたことがあるのですが、この作業は地元の郵便局では人力で行っている為見落としたとのことでした。何百通も仕分け作業をさせると流石に今以上に悪目立ちしそうな気がしています。
No.4
- 回答日時:
・うーん、どうだろう・・・。
・送付の有無を株主が選択できるというのはあまり聞かないです。
・株主通信は会社の方で郵送はやめてネットで公開するようにしましたというところはありますけどね。
・株主通信は可能性としては送付の有無の選択は可能なようになっていくかもしれないですが、配当等の書類については送付しないといけないということになっているのではないかな。
・うちは株主優待だけを取るような取引を多くするので、多い時は郵便物が1日50通異常になることはあります。
・防犯については、監視カメラ撮影中のシールをポスト等に貼っています。
実際に道路に面したところにカメラがありますが、これはインターホンに付け加えて室内から道路の様子が見えるように設置したもので、録画の機能は実際にはないのですが・・・。
株主通信を発行しました。こちらのURLへ!みたいな書類が届くのであまり意味がない機がしています。また、送付の有無を選択できるのは聞いたことがないです。なお、懸念しているのはお金を持っていそうな家に押し入るみたいなやつです。例えば、郵便局に行けば同じ宛先の物がたくさんあれば郵便局の中でも有名人でしょうし、ゆうパックの発送などで行くと5月になると山積みにされてるのが目につきます。それが同じ住所だとまぁ普通はお金もだと推測できるかと思います。ご配達で届いた郵便物をうっかり開けた事があるのですが、近所の人でしたが1銘柄で5000万くらいでしたし株やっている人は基本お金持ってるっぽいです。こういった情報から、闇バイトで雇われたような人がお金持ちそうな家に押し掛けるみたいな感じです。下手にコンビニや宝石店に行くよりも遥かに成功率高そうですし、そもそもそういった犯罪は白昼堂々やっていますしカメラがあっても抑止力は全く無いでしょうし・・・むしろ、カメラがるということはそれだけ持っている家だとアピールしているような気がしないでもないですね。
No.3
- 回答日時:
電子化に申し込んでください(大抵は株主通信に同梱されている)
メールで通知くるようになります
回答いただきありがとうございます。
例えば大塚ですが、
https://www.otsuka.com/jp/ir/stock/electronic_pr …
株主通信のあるURLを通知する書類が来るので実質意味がない(株主通信は来ませんが通知する郵送物が来るのでセキュリティ対策にはならない)ような気がするのです。
他にも、三浦工業やソフトバンクなど色々あるのですが、どのように申し込めばいいでしょうか?
No.2
- 回答日時:
郵便物を送らないのも選択出来たとおもうけど
回答いただきありがとうございます。
例えば大塚ですが、
https://www.otsuka.com/jp/ir/stock/electronic_pr …
株主通信のあるURLを通知する書類が来るので実質意味がない(株主通信は来ませんが通知する郵送物が来るのでセキュリティ対策にはならない)ような気がするのです。
他にも、三浦工業やソフトバンクなど色々あるのですが、どのように申し込めばいいでしょうか?
No.1
- 回答日時:
そんなに嫌なら、私書箱でも持てばいいですかね。
NISAや特定口座の場合、税金の関係がありマイナンバーカード登録の住所のみしか登録ができないと思っているのですが可能でしょうかね?あと、これはこれで郵便局で悪目立ちしそうな気もします。郵便局の中では株たくさん持ってるあのお宅みたいになってそうな気がします><守秘義務はあるでしょうが最近ではアルバイターみたいな人も多いですし年末年始だと地元の高校生とかも仕事していますし、旧友が高校の時に勤めていましたが手紙の中身を読んだりはそれなりにあったと言っていました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 外国株 楽天証券にて現物取引しかしてないはずなのに不足金を請求された。なぜ? 4 2024/08/07 23:27
- 預金・貯金 投資をせず、全額普通預金の人はいらっしゃいますか? 8 2023/10/08 01:02
- その他(資産運用・投資) 収入と資産状況 24歳 年収450万 【資産内訳】 総資産500万 ・現金180万 (36%) ・株 7 2024/11/19 14:58
- 日本株 AUの株 100円で買える株とは? インデックス225 1000円とかで株買えますか? 3 2023/10/12 15:46
- 不動産投資・投資信託 【新NISA】投資信託で途中で価値が暴落やゼロになった株の行方は? 1 2024/02/07 16:19
- 不動産投資・投資信託 投資信託について本を読んだりしてて意味を理解中ですが、 例えばわかりやすい数字、100万円で投資しよ 2 2023/11/25 10:27
- その他(資産運用・投資) 新NISAへの投資余剰資金が、今年投資分360万円を除いて約700万円が現金で銀行口座にあります。 1 2024/02/19 00:05
- 外国株 新NISAへの投資余剰資金が、今年投資分360万円を除いて約700万円が現金で銀行口座にあります。 6 2024/02/19 00:06
- その他(資産運用・投資) 投資に関しまして。現在400万円普通預金にあります。 240万円を一括で楽天証券NISAでeMAXI 9 2024/01/13 11:24
- 日本株 株は基本的に100株単位のようですが 投資信託なら100円から買える? S&P500良は? 3 2024/07/12 21:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
東京メトロの株を買いたいと思いますが、買い方を
日本株
-
ベテランの親切で優しい投資家の皆さんにご相談です。不親切な方からのご回答は今回はご遠慮ください。私は
外国株
-
積立NISAでFANG+という投信を始めましたが、早くも9000円のマイナスです。積立は毎週です。
不動産投資・投資信託
-
-
4
投資で大損?
債券・証券
-
5
個人経営の証券会社
債券・証券
-
6
投資信託が含み損に突入しそうです。1年くらい証券アプリ見ないでおくというのはどうでしょうか?現実から
その他(資産運用・投資)
-
7
日産自動車株10,000株ご教授お願いします
日本株
-
8
株主が偉い理由
日本株
-
9
楽天証券に絶対にログイン出来なくする方法
日本株
-
10
株って たとえば10株くらい買ってもたいしたもうけにならないですか?
株式市場・株価
-
11
積み立てNISAして1年経ちますが、全然プラスにならず腹が立ってきました。 やってるのは、インド株投
外国株
-
12
株で 300万円以上損した人が、居るでしょうか?
日本株
-
13
【NISA】日本でニーサが全く普及しなかった理由を教えてください。 日本政府は国民
日本株
-
14
SBI証券口座開設申し込み完了したんですけど、あとから気づいたんですがマイナンバーカードが必要なよう
日本株
-
15
前澤友作氏のカブアンド ← うさん臭い
日本株
-
16
医師免許に関して詳しい人に質問です!医師歓迎します!
その他(資産運用・投資)
-
17
アメリカの銀行が今年1月から何十社も破綻しているそうです。国の新NISA推進で
外国株
-
18
逆指値の損切り注文が執行されなかった
株式市場・株価
-
19
これって何の株価サイトでしょうか?
株式市場・株価
-
20
初老夫婦が月に40万使うかいな?
その他(資産運用・投資)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SBI証券の特定口座年間取引報告...
-
添付した画像は、投資の森とい...
-
日経平均の RSI が今、日足で87...
-
SBI証券 FIDO(スマホ認証)に...
-
【東証の上場株】は上場廃止に...
-
【会社四季報を買っている人に...
-
土日て株ないけど何してますか...
-
日経レバレッジのETFに関して。
-
【個別株投資】いま流行りのテ...
-
日経平均での取引について質問...
-
後場が延長されて半年ですがど...
-
株が大暴落したとき
-
【日本株・ミックス係数】四季...
-
楽天証券乗っ取り、テスター氏...
-
今週末には日経平均25000くらい...
-
NTT株
-
【株のテクニカル分析】ミック...
-
株取引について、買い注文現物...
-
NTT株について過去1株318万円で...
-
【SBI証券のAndroidスマホアプ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SBI証券 FIDO(スマホ認証)に...
-
【日本株】明日、不動産株に投...
-
ヤマハ発動機の株を1400円の時...
-
【4月にサービス終了】お金にな...
-
株式は期待値が1以上の、割がい...
-
日経平均をみてたのですが、199...
-
GMO インターネットが急騰して...
-
貸株についておしえてほしいです
-
オルカン暴落
-
【株価大暴落!】たった1日で米...
-
【経産省】経済産業省が204...
-
初めてのNISA
-
【トランプ関税】トランプ関税...
-
今週末には日経平均25000くらい...
-
【楽天グループの前身】はエム...
-
【トランプ大統領の相互関税は...
-
【データセンター】Microsoftも...
-
【フジテレビの大株主のダルト...
-
株の上手な人がいるがそのお金...
-
【トランプ・ショック】相互関...
おすすめ情報