
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
セブンイレブンは国内コンビニ売上首位で、24年売り上げが対前年比で3.8%
増の5兆3452億円で、2位のファミリーマート3兆692億円に大きく差を付けています。
イトーヨーカ堂などのスーパー事業や、生活雑貨を取り扱う「ロフト」、ファミリーレストランの「デニーズ」などの傘下にある事業が業績が悪く、これらを中間持ち株会社として、「ヨーク・ホールディングス」を設立し、、パートナー企業を選別したうえで、一部の株式を売却し、非連結化して持分法適用会社とする方針を発表しました。
7&iHDの連結売上を引っ張るのがセブンイレブンで、海外進出で売り上げ規模を拡大する目論見で、ベトナム市場で出店を加速させています。
コンビニ事業は価格が安定して販売でき、フランチャイズ事業を含むことや、店舗が小型で総コスト面でのメリットがあり、一方で大型店は人件費や家賃等のランニングコストが負担増となり、低価格販売でシェアを獲得する側面が伺え、近年、成長するドラッグストアの進出で市場がレッドオーシャン化しており、拡大路線で進めたM&Aの弊害が出ているので、それらを一部非連結化して、社名も7-Eleven Corporationと変更し再編する計画です。
No.6
- 回答日時:
コンビニ事業が傾いているわけではありません
ホールディングスには、イトーヨーカドーなどの総合スーパー事業もぶら下がっています
そのぶら下がっている事業がコンビニ事業の利益を相殺しているので
スーパー事業を売却してコンビニ事業の収益を無駄にしないようにという圧力を受けているのです
円安効果も有って、ホールディングスを買収してスーパー事業を完全に切り離して株主利益を最大化させようというのが海外勢の思惑
ホールディングスとしては、祖業である総合スーパーを完全に切り離すのではなく、利益が見込める店だけでも残したい
というのがここ数年の各地の店舗撤退の理由
No.5
- 回答日時:
セブンイレブンは好調です。
「7&i」の「7」は好調なのですが、「i」のイトーヨーカドーが壊滅的にダメで足を引っ張っているのです。7&iの現経営陣はイトーヨーカドーを存続させる意向なのでなかなか厳しいのです。
それに対して買収に意欲的な外資は、イトーヨーカドーを別会社にして売り飛ばして、セブンイレブン単体に切り替えて利益を確実に稼ごうとしています。
No.4
- 回答日時:
セブンイレブンは2022年頃までは他のコンビニチェーンを圧倒していました。
売上高では第二位のローソンの十倍以上をたたき出していました。でもこれは国内もさることながら、海外での店舗の貢献が大きかったのです。特に2021年5月に米国の大手コンビニ「スピードウェイ」を約2.3兆円で買収、北米店舗数は13,221店舗にもなり売上を伸ばしていました。ところが米のインフレで海外での店舗の売上高、利益高が大幅に落ちたのですよ。
国内では他のコンビニと差別化をはかるために「セブンプレミアムゴールド」等の高級品をおいていたのですが、国内での物価高により逆効果になり売り上げが減少する事態となりました。
結果、国内でも海外でも不採算店の閉鎖などの特別損失がかさんでいるということです。
調子に乗って海外にでたけれどうまくいかなかった、国内では高級路線が仇になったということですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スーパー・コンビニ セブンイレブンが最強コンビニなのはブランド力もありますが、やはり弁当や惣菜が他コンビニに比べて美味し 4 2023/04/07 10:19
- スーパー・コンビニ コンビニ 3 2023/11/05 11:40
- スーパー・コンビニ コンビニ 2 2024/05/10 17:04
- スーパー・コンビニ 値上げ後のコンビニ価格。 2 2023/08/20 15:37
- スーパー・コンビニ コンビニはどこが好きですか? 9 2024/08/02 06:09
- スーパー・コンビニ 【コンビニチェーン各社の決算書を読んで疑問に思ったことがあります】コンビニチェーン店 1 2023/04/15 13:19
- スーパー・コンビニ コンビニはどこ派ですか? 15 2024/06/06 07:59
- スーパー・コンビニ セブンイレブンでVポイントはお得? セブンイレブンにて、三井住友銀行のVポイントが10%還元のキャン 3 2024/11/28 03:59
- スーパー・コンビニ あれ(・・?セブンイレブンでd 払いで、買い物をしました。支払い方法はスマホのアプリのバーコードを、 2 2024/03/13 13:34
- スーパー・コンビニ コンビニ 5 2023/04/19 08:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
自動車関税でって言いますが
日本株
-
株主通信が届くのを辞めさせたい(泥棒が心配)
日本株
-
投資で大損?
債券・証券
-
-
4
楽天証券に絶対にログイン出来なくする方法
日本株
-
5
NISAは株式や投資信託の運用ですが 利益に対する税金は非課税ですが 利益を得た時に、所得税、住民税
不動産投資・投資信託
-
6
日産自動車株10,000株ご教授お願いします
日本株
-
7
「円高」でも「円安」でもない適切な値段って何円?
株式市場・株価
-
8
【日本株】年間配当額400万を得るには投資資金が幾ら必要なのか教えてください。 どう
日本株
-
9
証券会社と一般の投資家との関係、、、
その他(資産運用・投資)
-
10
定期預金にあるお金を増やすには
その他(資産運用・投資)
-
11
資産運用について質問です。 まず、私の現状は次のとおりです。30代半ばの公務員(今月末に他自治体へ転
その他(資産運用・投資)
-
12
株式投資をやろうと思ってる70歳です、色々調べてみて、インデックスがいいのではと思い始めました楽です
株式市場・株価
-
13
投資信託について 少し用語を間違うかもしれませんが教えてください。 高齢の父の財産を相談があり、アラ
不動産投資・投資信託
-
14
一般株の配当金について
日本株
-
15
投資信託していて、全部売却しようしてネットで手続きしたんだけど全く売却出来ない。そーゆーものなの?
不動産投資・投資信託
-
16
【株券配りおじさんは悪徳商法?】前澤友作さんが株を配っていますが、情弱商売で得をするの
日本株
-
17
株主が偉い理由
日本株
-
18
投資をしてみたい高1です。 何も知識がなくコツも全くわからないのでとりあえず証券会社に話を聞いてみよ
債券・証券
-
19
株って たとえば10株くらい買ってもたいしたもうけにならないですか?
株式市場・株価
-
20
積み立てNISAして1年経ちますが、全然プラスにならず腹が立ってきました。 やってるのは、インド株投
外国株
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
トランプ大統領の発言は、予測...
-
SBI証券 FIDO(スマホ認証)に...
-
株の上手な人がいるがそのお金...
-
【データセンター】Microsoftも...
-
ここまで上がった株価は、いつ...
-
【楽天グループの前身】はエム...
-
【日本株】アメリカの相互関税...
-
【経産省】経済産業省が204...
-
【日本株投資・農作機械製造メ...
-
GMO インターネットが急騰して...
-
【株・すき家ホールディングス...
-
貸株についておしえてほしいです
-
【フジテレビの大株主のダルト...
-
【日本株】年間配当額400万...
-
日本株の単元未満株を毎月積立...
-
【日本株】株投資、株式投資、...
-
ヤマハ発動機の株を1400円の時...
-
株の横に書いてある落とはなん...
-
株の信用取引について質問です...
-
自動車関税でって言いますが
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SBI証券 FIDO(スマホ認証)に...
-
土日は株がなくて退屈なんです...
-
7&iホールディングスについて
-
株主通信が届くのを辞めさせた...
-
楽天証券 選択して株を売りたい
-
【日本株投資・農作機械製造メ...
-
【日本投資家さんに質問です】...
-
古希を記念に株式投資始め7年
-
貸株について教えてください 社...
-
今 購入しておくと 将来 値上が...
-
ローソク足について
-
高配当株投資をしたいのですが...
-
【ベンチャー企業株の悩みを聞...
-
再生可能エネルギーの会社の株...
-
自動車関税でって言いますが
-
コナミ株はなんで上がっている...
-
(株)ダイドーリミテッドの配当
-
株の横に書いてある付というの...
-
NVIDIA の空売りで半年ぐらいで...
-
株の横に書いてある落とはなん...
おすすめ情報