
高血圧、糖尿、通風などにかかっている人は
あの料理は塩分が、この料理は血糖値が、その料理はプリン体が、
ぶっちゃけ、今まで健康な時に大好きだったものを
我慢しなければならないのですよね?
少量ならばとかいう話も聞きますが
少しでも症状を改善させたい(検査数値を1ポイントでも良くしたい)のであれば
そういったものは食べないほうがいいに決まっています。
あるいは、昼食にNG食品を少し食べたら夕食は(いつも以上に)気をつけるとか。
いやいや、いつも気をつけた食事とってるのにさらに気をつけるなんて
ドレッシングなし野菜とこんにゃくぐらいしか食えなくなりますよね?
バランスの良い食事すらできなくなりますね。
だったらNG食品とらないで毎日ホドホドの疾患対策料理のほうがマシでしょう。
まあ今まで暴食してきただろうから
ホドホドの料理すら味気なくてストレスに感じるだろうけど。
結局のところ、その手の疾患をわずらってしまうと
今まで大好きだったものを控えなければならない生活が待っているのですよね?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
No.2 です。
補足します。塩分も糖分もタンパク質も脂質も、生きていくのに必要な栄養素です。いずれも全く摂らないと生きていけません。過度な摂取(ただし個人差がある)を避けることが必要です。偏りのない食事をしようということです。
No.2
- 回答日時:
今後どういう生活をするかは、あなた次第です。
治癒を目指すのか、安定を目指すのか、一度考えてみましょう。放っておいたら将来どうなるのかも・・・
人によっては、家族のために、自分のために、仕事のために・・・
また、人生に甘いものは捨てられない、禁煙できない、酒は必要・・・といった方も居ます。あなたはどうですか?
これからの人生や生活の目標がしっかりとあれば、それを実現するのに必要な生活や食生活を送ることが苦ではなくなるのではないですか?。まずは出来ること+αを目指したらどうですか。少しずつ目標をクリアしクリアできた自分を認めることで、さらに頑張れるものです。
一度専門の病院に入院し、しばらく教育を受けてみてはどうですか?。提供される食事をみて、これだけしか食べられないの?から、思ったより食べること出来るのだと考えが変わるかもしれません。
例えば減塩は、全てのメニューについて厳しい減塩するのではなく、一品目だけに摂取できる量の塩分を集中させることで塩味の濃いメニューを味わうことも出来ます。プリン体も治療や生活の改善がみられれば、全く食べられないということはありません。甘いものしかりです。
主治医に相談しながら、無理の無い範囲で頑張ってみませんか。
No.1
- 回答日時:
その通り。
逆の言い方をすれば、そのような疾患になるような食品が好きだから病気になったとも言えます。そもそも健康な食事が好きな人はそのような料理で味気なく思っていないし、ストレスにもならない。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
糖尿病の病院を変える場合で紹介状無しで診察して貰えますか?
糖尿病・高血圧・成人病
-
風邪の診察のついでに糖尿病検査できる?
糖尿病・高血圧・成人病
-
40歳で血圧110/142 高いですか?
糖尿病・高血圧・成人病
-
-
4
健康診断の結果、血糖が116で、HbA1cが5.2でした。
糖尿病・高血圧・成人病
-
5
糖尿病の食事
糖尿病・高血圧・成人病
-
6
暴飲暴食しても全然、糖尿病にならない。
糖尿病・高血圧・成人病
-
7
27歳の女です。 この前の検診で高血圧と言われ食事指導を受けました。 塩分について指導されましたが、
糖尿病・高血圧・成人病
-
8
造影剤の副作用…? 入院中で胃カメラ途中に造影剤を入れたようで、終わったあとに看護師さんから下痢にな
呼吸器・消化器・循環器の病気
-
9
多飲症、水中毒を予防するには、どうしたらいいでしょうか??
糖尿病・高血圧・成人病
-
10
びんちょ、やばい 血液検査で異常値でた。 採血の1時間半前にシュークリームを食べたからだ。きっとそう
糖尿病・高血圧・成人病
-
11
血液検査でわかるのか?
血液・筋骨格の病気
-
12
健康診断で血圧に厳しい病院(血圧が高過ぎると健康診断NGだそう。バリウム検査でリスクがあるとのこと。
糖尿病・高血圧・成人病
-
13
これって皮膚がんですか??
皮膚の病気・アレルギー
-
14
現在グループホームに入居中です。 毎日の検温と血圧測定が日課ですが血圧が高くて困っています。嘘ついて
糖尿病・高血圧・成人病
-
15
18歳男です。 息がしづらくなり病院へ行きMRIを取ると肺のところに影がありもうちょっと歳いっててタ
呼吸器・消化器・循環器の病気
-
16
夜間の尿意頻繁で超寝不足です
その他(病気・怪我・症状)
-
17
腰痛
頭痛・腰痛・肩こり
-
18
皆さん助けてください(泣) 錠剤が飲めなくて泣いてます…アドバイスください。 お恥ずかしながら、私は
その他(病気・怪我・症状)
-
19
掛かり付け医について 80代の母がリウマチでリウマチ専門のクリニックに通っています。昨年、動脈破裂で
糖尿病・高血圧・成人病
-
20
至急!入院中のパジャマについて。 数日後2週間入院する者です。パジャマの指定に、前開きのものと書いて
病院・検査
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社
-
血圧・コレステロール値を下げ...
-
正月に 酒を飲み、美味いものを...
-
高血圧の場合 保険診療でタダラ...
-
腎機能低下と降圧剤について
-
高血圧 病院行った方が良いです...
-
先週の健康診断中に糖尿病予備...
-
トマトジュースが一番の高血圧...
-
糖尿病を患っているわけではな...
-
毎日 チョコレートを食べたら身...
-
私は高血圧です。 そこでカリウ...
-
高血圧
-
たまに血糖値が150〜200をいく...
-
自分は還暦の独り者です。 現在...
-
健康診断で血圧に厳しい病院(...
-
空腹時血糖値は90でしたが、あ...
-
血圧の薬飲んでる方に質問なん...
-
自分は、糖尿病を患っています...
-
カップ麺 食塩
-
今日あった健康診断で血圧が過...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
血圧・コレステロール値を下げ...
-
高血圧 病院行った方が良いです...
-
にがり
-
糖尿病でも保険加入
-
胃カメラ終わりましたが
-
正月に 酒を飲み、美味いものを...
-
糖尿病でしょうか?
-
本格焼酎と韃靼そば茶の効果に...
-
腎機能低下と降圧剤について
-
健康診断で血圧に厳しい病院(...
-
トマトジュースが一番の高血圧...
-
糖尿病なのに間食ばかり
-
びんちょ、やばい 血液検査で異...
-
肝臓の値について
-
先週の健康診断中に糖尿病予備...
-
糖尿病持ちの職場メシ
-
糖尿病予備軍はなおるの?
-
高校生です。 いままでなかった...
-
糖尿病hba1cについて 54歳男で...
-
力士は大量の食事をしますが糖...
おすすめ情報