重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

前期落ちてました。
宅浪を1年間していた者です。
中期後期残っていますが、実りはありそうに無いです。 全ての原因は自分の努力不足です。それは重々承知しています。が、もう少し足掻いてみたいという気持ちがあります。「2浪は無い」と口酸っぱく両親に言われてきたのですが、自分なりに説得できるかもしれないと思う計画を考えてみました。それに対する意見が欲しくて質問させていただきます。

まず全部落ちた場合、近所にある通信制の美容学校に通うことへの許可はもらっています。親が美容室を1人で経営しているので、そこの手伝いをしながら、また別にアルバイトをしながら通信を受けるという形を考えています。
ですが、通信制は秋入学です。3月の後半に中後期が落ちたと分かってから専門学校の入学試験期間までおよそ半年あります。
その半年の間に早朝のアルバイトで模試費用等を用意し、専門の秋試験までに志望校A判定を取れた場合のみチャレンジする許可をもらいたいとそういうプランを考えています。

1年間無駄金を使わせてしまった両親に受験費用は後々になりますが、返すつもりですし、2浪にもしなった場合は共テ費用、模試代、大学出願費用も自分で出すつもりです。

きついかもしれませんが、こういう計画であれば両親を納得させることはできると思いますか?

ただ中後期受かったら2浪はせずにそこで頑張るつもりです。(仮面浪人は入学金や引越し費用のことを考えるととてもやらせてほしいとは言えませんし)

A 回答 (5件)

宅浪1年でダメだったのに、半年間「親の美容院の手伝い+早朝バイト」をしながら模試でA判定が取れる学力まで持って行く……なんて、絵に描いた餅じゃないですか。


まさか、通信制の美容専門学校が始まる秋までの間、親の美容院の手伝いはせずに早朝バイトだけ、って計画じゃないですよね?
「きついかもしれませんが」と言葉で言うのは簡単ですが、「かも」じゃなくて、実際にきついんですよ。今度こそ本気になる、と言われても、じゃあ今までの1年間の浪人生活では本気じゃなかったのか、と言われるだけです。
「これまでよりきつい環境になるが、これまでより短期間で、これまで以上の成果を出す!」と宣言するんですよ。それで説得できると思いますか? というか、あなた自信が誰かにそういう「都合の良い」宣言をされて、それで大金を出してくれ、信じてくれ、と言われて相手を信用することができるかどうか、一般論として考えて見てください。
既に一浪させてもらったのだから、親がこれ以上は無理というなら、親に甘える前提での計画はどうかと思いますよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

親の店の手伝いは「やってくれ」と親から言われているものではなく、自発的なもの(通信制の学校の入学条件が美容室勤務であるのでそういった意味でも)だったので早朝バイトメインで行くつもりでしたが、でもそうですね……今現状だと説得するのは厳しいように私も感じていますので、親を説得するのはとりあえず模試で結果が出てからにします。
安心材料も無しに口だけだと信用にかけますし。
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2025/03/13 19:09

まず、大学受験ってみんな自分自身を過大評価するんだよねぇ。

そんなに勉強したことないくせに、1日10時間勉強する…とか。そして、ランクアップして〇〇大学を目指すとか。やったこともないしそんな根性ないのに「できるだろう」という自信だけはなぜか人並み以上にある。
で、あなたの場合は1年間宅浪して実りのある成果は得られなかったのに、さらに自分に負荷をかけて、厳しい状況で勉強するプランを立てている。そんなのできるかできないかはあなたにしかわからないが、1年間宅浪でできなかったことが、条件悪くしてできるはずないでしょ!って感じ。しかも、秋までに志望校A判定って、夏までの試験範囲が限られている模試でA判定とってもあまり意味はない。せっかく浪人しても、模試の使い方を間違っている時点で先は真っ暗。
早朝から働いて家で勉強してって仕事だったら過労死レベル。つまり、家での勉強は捗らずにせっかく設定した勉強時間は昼寝の時間に当てられるってこと。
計画を立てることは非常に大事だが、まずは自分の今の能力に見合った計画を立てよう。それでうまくこなせて初めてランクアップしていくものだ。
    • good
    • 3

まるで「捕らぬ狸の皮算用」ですね。

両親にはそう聞こえることでしょう。
    • good
    • 2

金の問題じゃないよ。



親は子の幸せの為に働いてんだ。

そこ迄なったら のんびり行こう、焦っても改善しない。
    • good
    • 1

今までの、あなたの態度によるんだろうね。


未知です
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A