重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

右足の脛が痛い

1ヶ月ほど前から右足の脛の上の方(膝に近いあたり)が痛く、昨日は痛くて眠れませんでした。
内側からキューっとした痛みが続き熱を持っている感じがします(実際に熱くはなってない)
触ったり押したりしても痛みは強くなったりしません。
数日前から朝起きて立ちあがろうとすると右足に力が入らず、ガクンっとなってしまいまい歩けなくなりました。
少し膝が痺れるかんじもありました。暫くすると元に戻りました。

基本的に就寝時に痛むことが多く、日中もたまに痛くなります。
足が動かなくなるのは今のところ起床時のみです。
同じような状態になった方いらっしゃいませんでしょうか?
病院に行けと言われてしまうかもしれませんが、今までこのようなよく分からない症状が出ることが度々あり、何度か病院に行きましたが、何だかわからず。結局暫くしたら治る、みたいなことがあり少し躊躇してしまいます。
今回は痛みが少し強いので少し不安ではあります。
病院に行く場合は外科でしょうか?それともとりあえず内科でしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 40代後半女
    運動は毎日朝晩ストレッチと軽い筋トレ程度。

    仕事は立ち仕事や身体を動かしている時間が多く週に3回ほどのパートです。

    特に他の病気などありません。

      補足日時:2025/03/12 15:10

A 回答 (4件)

雰囲気から考えるとこちらかな?と思いました。


https://okuno-y-clinic.com/itami_qa/shin-splints …
疲労骨折
https://www.sapporo-sports-clinic.jp/disease/261/

ただ、AI判定と言うものもあります。
https://ubie.app/lp/search/shin-pain-s2621

学生さん、就労者、退職組、ご年齢、運動状況、食事状況など不明の為、詳細不明ですが、外科に行かれた方が良いとは思います。

その際、発生状況、痛みの頻度などまとめて行けばOKでしょう。
お大事になさってください。^^
    • good
    • 1
この回答へのお礼

色々調べていただきありがとうございます。
脛の外側の骨ではなく筋肉部分が痛いんですよね。ユビーも既にやってみてたんですが骨粗鬆症が一番に来てました。
骨じゃないんだけどなー。と。
でももしかして骨に異常があってそれが筋肉に影響あたえてたりするのか?とも思いました。
すみません。自分の詳細書き忘れました!

お礼日時:2025/03/12 15:07

私は、痛くて正座が出来なかったけど、水を抜いたら、楽になりましたよ。

リハビリもやってます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

膝の痛みですか?
私は今は膝は特別痛くないんですよねー
若干違和感ある感じで。
膝の痛みも辛いですよね。

お礼日時:2025/03/12 13:26

どこでもいいのでとりあえずCTを撮ってみますか、癌になると大変ですから

    • good
    • 1
この回答へのお礼

近くでCT撮れるところ探してみます。
癌…それは想像してませんでした。
糖尿病?とかおもったりしてました。

お礼日時:2025/03/12 13:24

整形外科ですね。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

整形外科ですね。
探してみます。

お礼日時:2025/03/12 13:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A