
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
関連の仕事をしています。
勘違いされているのかも知れませんが…
軍事産業で重要な役割を担っているのは、三菱重工
一般家電を扱っているのは、三菱電機。
同じグループではありますが、全くの別会社です。
ちなみに三菱重工が全く家電にタッチしていないかと言えばそうではなく、ビーバーエアコンのブランドでエアコンを作っていますが、ほぼ風前の灯で、市場から姿を消しつつある、と言っても言い過ぎではない状態。
一方で三菱電機は、昔から「霧ヶ峰」の商品名で優秀なエアコンを製造販売しています。
確かに、他メーカーと比較して三菱電機製品は秀逸です。
日本国内でエアコン全製品を作っている唯一のメーカー、と言うのも、信頼性の証かも知れません。
ちなみに私は三菱の人間ではありませんので、念のため。
No.5
- 回答日時:
冷蔵庫はシャープです。
理由はどっちもドアが便利だからと壊れた事が無いから。
東芝は一度買いましたが5年で壊れた。
洗濯機は長期保証付きのパナソニック。
三菱は他社をバカにする殿様商売の会社なので無視してます。
No.4
- 回答日時:
洗濯機は松下電器(ナショナル)/パナソニックが主で、途中、日立と東芝も使用しました。
昨年夏に洗濯機を買い換え、私は一番長持ちした(29年7か月持ちました)日立が欲しかったのですが、8㎏と言うサイズの大きな機種しか無かったため、5㎏のパナソニックを選びました。
冷蔵庫は、買い換えるごとにメーカーが違い、これだけが、唯一三菱電機製も使用しました。
メーカーに関係無く、大体14~16年くれいで買い換えています。
現在使用中の機種は、シャープ製で2007年に購入した機種です。
良く、テレビは、松下なら松下、東芝なら東芝と、同じメーカーの機種に買い換える方が多いのに対し、白物家電は、転々とメーカーが変わるようです。
また、扇風機は三菱電機が一番だと言われています。
現在使用中(今はオフシーズンですが)の機種は、三洋電機とシャープの壁掛け扇です。
三菱電機製の扇風機はかなり昔、私が生まれる1年前の1959年から、約15年間くらい使用しました。
No.3
- 回答日時:
冷蔵庫:パナソニック(満足。
2台目)洗濯機:東芝(これは、大当たりだった。)
TV:シャープ(満足)
三菱は、経験上、信用していない。
日立は、洗濯機で、大失敗だった。
それでも、国産以外の白物は、購入する気になれない。
例外は、PC。デルを継続使用。
国産は、詰まらないソフトで、無意味に要領を食う。
No.2
- 回答日時:
好きなメーカーは、パナソニックとソニーです。
東芝やSHARPや富士通は落ちぶれました。そんな会社の売り上げに貢献したくない。パナかソニーが吸収してくれないかな。No.1
- 回答日時:
以前使っていたサンヨーの洗濯機は頑丈で引越ししても壊れない長持ちでしたね。
今、ウチは洗濯機も冷蔵庫もシャープです。日本の家電メーカーは壊滅して、海外製造か、ブランド名だけで経営自体が中華系というのばかりですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社経営 三菱グループは、三菱商事や銀行や三菱UFJや三菱重工や日本郵船やAGCや三菱ケミカルはそれぞれの業界 1 2023/05/25 21:30
- 会社経営 三菱グループで御三家、三菱地所、日本郵船、東京海上、AGC、三菱マテリアルなどは一流企業なのに三菱自 1 2023/08/31 19:33
- 会社経営 家電メーカー(事業部別)売上ランキングTOP1位~10位 1 2023/05/10 20:23
- 不動産業・賃貸業 三菱地所より三井不動産の方が大きいのに三菱地所の方が就職難易度が高いのはなぜですか? やっぱり三菱と 2 2023/09/13 19:24
- その他(業種・職種) 三菱グループはその分野において業界トップの企業が多いですが三菱のブランドがあるからその業界でトップに 3 2023/08/11 19:45
- 会社経営 子会社の中で、完全子会社と子会社の違いを教えてください 完全子会社は100%出資で、子会社はそれ以外 2 2023/07/24 19:32
- 地理学 豊田市はあるのに三菱市がないのはなぜですか? 三菱重工の発祥の地である長崎造船所や三菱電機長崎製作所 6 2023/08/22 19:12
- 軍事学 日本では軍需企業として三菱重工、三菱電機、川崎重工などがありますが、どの企業も副業的に兵器開発をして 4 2023/08/23 21:40
- IT・エンジニアリング 三菱重工って大企業だと中位ですか? 三菱商事や三菱UFJ銀行と比べたらかわいそうですか? 3 2023/10/02 21:24
- 政治学 もし戦後に財閥解体されず三菱財閥が存続していて三菱合資会社の株主が岩崎家なら岩崎家は世界一の金持ちの 3 2023/08/13 15:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
修理費2万円のノートPC、売れますかね
ノートパソコン
-
洗濯機のホースが繋がらないのですが、何が足りないのでしょうか?教えて頂けませんか!?
洗濯機・乾燥機
-
車を新車で買おうと思っていて ヤリスを買おうと思っているんですがどのグレードかで迷っています。 ハイ
その他(車)
-
-
4
外付けHDDの選び方について・・
ドライブ・ストレージ
-
5
車の後ろが凹んでいるのですが、 無傷だし、塗装もはげてません。 凹んだ部分を引っぱり上げると自分でも
車検・修理・メンテナンス
-
6
車の購入代は親が出すのが当たり前ですか?
国産車
-
7
オーディオスピーカーについての質問です。 ふと気になったことがあります。 1980年代のペアで30〜
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
8
車庫証明について。 先日夫が車を購入しました、 今朝私が仕事に行こうと玄関に行く時に、インターフォン
その他(車)
-
9
サイズだけで選んだタイヤですが数年使用した後にミニバン専用のタイヤだと知りました。それをコンパクトカ
車検・修理・メンテナンス
-
10
この前初めてタイヤ交換をしたんですけど、この資料を貰い再度来て欲しいとの事でした。皆さんは増す締めし
車検・修理・メンテナンス
-
11
ノートパソコンのACアダプタから異音がして充電が止まる、使用を続けても大丈夫? 数年前にハードオフで
ノートパソコン
-
12
車に詳しい方教えてください。スズキワゴンRの、エンジンオイルの上側にネジ山あるんですが、これは、ネジ
車検・修理・メンテナンス
-
13
これは何ですか?
その他(生活家電)
-
14
トルクレンチでの増し締め
車検・修理・メンテナンス
-
15
車のキーの電池を入れ替えてもらう為に 車屋へ行ったらこんなに取られるものですか?
車検・修理・メンテナンス
-
16
AT車のエンジンブレーキ
国産車
-
17
車のフロントガラスにヒビが入ってしまいました。 フロントガラスを交換すればいいだけの話なのですが、今
車検・修理・メンテナンス
-
18
信号待ちで停車中は、、、
その他(車)
-
19
なぜウォークマン録音ケーブルがネット買物では高いのですか?
アンテナ・ケーブル
-
20
パソコンを新しく購入したいのですが、ネットはスマホで充分対応できるのでネット環境なしで使うことは可能
ノートパソコン
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows10のサポート終了後で...
-
日立製 BD-V3600という古いドラ...
-
コピー機でUSBからコピーしたい...
-
ヤマダ電機は、伝統や珍しい物...
-
家電の寿命は何年くらいですか...
-
調理家電のホットクックを買い...
-
TOSHIBAのラジカセの疑問
-
家庭の電源ブレーカーについて。
-
変換プラグだけで使用できるの...
-
台所の換気扇が直ぐに回らなく...
-
インターホンの履歴について
-
電池式ドアチャイムの配線を使...
-
【関数】不規則な文章から ●●-●...
-
お世話になります。 テスコム製...
-
電気アンカと電気毛布では、電...
-
>> 【(質問) 家電の長期保証...
-
日本の国産家電メーカーで海外...
-
教えてください 船井電機さんの...
-
冷凍庫の通電ランプが点滅して...
-
見守りセンサーの様な物が欲しい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テレビって必要ですか?
-
冷凍庫の通電ランプが点滅して...
-
子機増設
-
レコードブーム
-
家電の1年間のメーカー保証と、...
-
洗濯機や食洗機の給水ホースを...
-
三菱、軍事産業は国を守るため...
-
家電修理依頼についてのご相談
-
ドライヤーを使う時にコンセン...
-
電動ミニスクリュードライバー
-
リモコンの清掃
-
電池式ドアチャイムの配線を使...
-
引っ越しに伴い、大量の生活家...
-
テレビやps5のホコリ取らないと...
-
電力業界に詳しい方、教えてく...
-
香港にモバイルバッテリーは持...
-
テレビでYouTubeの検索をすると...
-
調理家電のホットクックを買い...
-
ドン・キホーテでエアーベット...
-
ダイソーの人感センサーケーブ...
おすすめ情報