電子書籍の厳選無料作品が豊富!

I heard who knock on the door と、
I heard someone knock on the door は
同じ、「私は誰かがドアをノックするのを聞いた」という意味になりますか?
できれば同じ理由、同じではない理由も教えてくださるとありがたいです。

A 回答 (2件)

I heard someone knock on the door. は「私は誰かがドアをノックするのを聞いた」です。

hear 〇〇 ~(動詞の原型) という形で「〇〇が~するのを聞く」という意味です。

I heard who knock on the door は who knock on the door という疑問文がheard の目的語になっていて上の文とは構造が異なり、意味も異なります。また who knock on the door は文法的に間違いです。who は三人称扱いなので knockは通常はknocksとなりますが、この場合は主節の動詞が heard と過去形なので時制の一致でknocked になります。従って文法的に正しい文は I heard who knocked on the door. 意味は「誰がドアをノックするか聞いた(ので知っている)」ということです。
    • good
    • 4

I heard who knocked on the door.


誰がドアをノックしたのかを耳にした。

I heard someone knock on the door.
誰かがドアをノックするのを聞いた。

上は間接疑問文で、下は第5文型です。なので意味は全然変わります。
“heard who knock .....”という、目的語に疑問詞を持ってくる第5文型の形は無いんじゃないでしょうか。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A