電子書籍の厳選無料作品が豊富!

This is the park (where) we (used to )(visit )(when) young.
()内の文法的に誤りのある箇所をひとつ選べという問題で答えはwhereだったんですけどvisitを答えにしたらダメな理由がわかりませんvisit→goにすれば文法的にただしくなるきがします。意味が変わるからだめということですか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (5件)

ChatGPTに下記のように聞いてみました。



Which sounds more natural to English native speakers between the two phrases shown below?

go to the park
visit the park

ChatGPTの回答

"Go to the park" sounds more natural in everyday conversation. Native English speakers commonly use this phrase when talking about heading to a park for any reason—walking, playing, relaxing, etc.

"Visit the park" is correct but sounds more formal or specific. It’s often used when referring to a planned trip or a one-time experience, such as visiting a national park or a tourist attraction.

For casual speech, **"go to the park"** is the better choice.
    • good
    • 0

visit→goにしたがるのは日本人の日本語から来る発想で、文法的には間違っていなくても英語を母国語にする英米人にとってはvisitにするほうが素直なんです。

    • good
    • 0

ddeanaです。

お礼を拝見しました。
used to useは文法的には問題ありません。
それと答えのwhereですが、その前に場所の説明としてthe parkがあるのでwhereそのものが不要です。つまり
This is the park we used to visit when young.で文法的にも意味的にも問題ない英文です。
    • good
    • 0

正解が2通りあるので、これは出題ミスでしょうね。

whereを生かすなら他動詞visitをあなたが書いたように自動詞goに変更し、visitを生かすなら関係副詞whereを関係代名詞に変更する必要があります。This is the park where we used to go when young.は文法的には正しい英文です。
    • good
    • 0

>意味が変わるからだめということですか?


used to visitとused to goの違いは、前者が訪問の対象を明確に指し示すのに対し、後者は行ったという行為を強調することになるからです。
質問文の場合は、parkという明確な対象があるので、過去の習慣として行っていた訪問という意味で、visitになります。goにはなりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ぶんぽうてきにはあってますか?

お礼日時:2025/03/30 19:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A