
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>眼科に行くとかなりレンズの度数が上がってしまうので目に良くないのではないか
そういう考えこそ おかしい。眼科が目に悪い事を言うはずないよ(と、思ってください)
>度数がきつい眼鏡をかけていると
眼科で処方してもらったのを基準にした眼鏡なら 悪くなることはないですけどね。
心配な事があるなら 眼科に行きましょう。遠慮は不要です。(というより遠慮する方がおかしい)
強度の近眼なら メガネやの視度測定 ではなく 眼科で測定した方がいいです。 場合によってはコンタクトレンズにする方がいいかもしれません。
No.5
- 回答日時:
あなたの目のマトモな度数より、
強い度数を入れると良くない
と、云うことです。
物体景色をマトモに観たいなら
合う度数を入れなければ、見れないでしょ?
自分の度数より、柔らかすぎる度数をかけ続けていると、
(例 0.7〜8を見るために −8.0のレンズが必要だが、−5.5のレンズしか掛けてない)
運転免許を取得する時にレンズの度数を変えても、きつく感じて
掛けられないメガネになります。
すると、0.7見えないので免許が取れません。
これを解決するためには、日にちを掛けて少しづつ度数を足してゆきます。金と時間の無駄です。
目の病気は、体質など色々です。
却って、見えないレンズで我慢している方が目に悪いです。
度数を変えれば見えるのに、見たくないんですか?
お友達も誤解されていますが、
あなたの度数が ー8.0で良いのに
それ以上入れてもクッキリするだけで変わらないのに ー10.0とかを
いれて元々は近視なのに、
強い度数を入れたために遠視になっている
(メガネ屋で、測る赤と緑の面の緑が強く見えると遠視です。)
遠視は、目の筋肉を使い焦点を合わすことができます。
ただ、長続きしないので頭痛や眼精疲労の元です。
学生では、1.0までは見えるように
処方されます。
詳しく分かりやすく説明して頂きありがとうございます。
はっきり見えるようになりたいです。
ご意見ありがとうございます( * . .)"
No.4
- 回答日時:
No2さんのおっしゃるとおりです。
レンズのせいではありません。近視という症状のせいです。
ですので眼科検診を定期的に受けましょう。
以下、下記サイトから引用します。
---------以下引用----------------
正視の人と比べて、強い近視の人は眼が前後方向に大きく伸びています。眼が伸びると神経や血管が引き延ばされてしまうことも。その結果、緑内障の発症リスクが高くなるといわれています。
近視が強い方は、緑内障のほか、網膜剥離など眼の病気になるリスクが高いので、定期的に眼科健診を行いましょう。
---------------------------------
緑内障になりやすい人とは(ロート製薬)
https://jp.rohto.com/learn-more/eyecare/all/glau …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
登山 初心者の56歳男性です。 少し長めの質問になります。ご容赦下さい。 3月20日に初登山をしまし
登山・トレッキング
-
糖尿病の治療中の人が・・
血液・筋骨格の病気
-
教えてください 職場の給料から住民税が引かれるものかと思っていたのですが、引かれておらず この間口座
住民税
-
-
4
定職に就くのは何歳までだと思いますか? 私は高卒がコンプレックスで、22から働きながら通信制大学に通
就職
-
5
質問失礼します! ピンホールメガネについてですが、本当に視力が回復するのでしょうか?
メガネ・コンタクト・視力矯正
-
6
自分は、底辺とは言え、国立大学工学部を卒業しました。しかし、学業不振で就職出来ず、父親の建設現場で、
会社・職場
-
7
電気の消し忘れでバッテリー上がりを起こしてしまった時、そのバッテリーはだめになるんですか? 充電した
バイク車検・修理・メンテナンス
-
8
ポリカの波板を貼るのですが、貼り方の基本を教えてください。
DIY・エクステリア
-
9
又解せない回答削除
教えて!goo
-
10
社会保険や、国民健康保険、国民年金など様々な支払いがあって頭が追いつきません。 私は4月から通信制の
健康保険
-
11
糖尿病を患っているわけではないのに、マンジャロなどの糖尿病治療薬を美容やダイエットのために使うのはや
糖尿病・高血圧・成人病
-
12
YouTube何観てますか?
YouTube
-
13
年金って、今は65歳から支給されますが、今後支給年齢があがり、70歳とかになったりする可能性はあるで
共済年金
-
14
年金で足りない部分について
その他(年金)
-
15
エアコンコンセント増設
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
16
鶏の胸肉
レシピ・食事
-
17
「パチンコで負けて全財産が3万円になった。」
パチンコ・スロット
-
18
高齢者の楽しみ
高齢者・シニア
-
19
私は、現在61歳です。国債を300万円分買をうと思います。変動10年にするか?固定5年にするか迷って
預金・貯金
-
20
みなさんに質問です。 教えて!goo の削除で質問履歴、回答履歴で削除したいのですが、押したらこのよ
教えて!goo
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メガネのレンズの性能を調べら...
-
-1.25のコンタクトをつけるのっ...
-
眼鏡の処方箋
-
メガネの度数について -3.25と-...
-
メガネの見え方について 先日、...
-
市販の目薬でハードコンタクト...
-
近視と老眼鏡はなぜ見え方が違...
-
眼科や眼鏡屋さんで視力検査す...
-
近視なのに30cmほど離れたパソ...
-
視力検査について 1.0見えてい...
-
眼科の検査について コンタクト...
-
コンタクト
-
(前世紀末頃つくった丸眼鏡)...
-
コンタクト&メガネのダブル装着...
-
免許の更新時の視力検査
-
パソコン作業で、目が疲れると...
-
メガネデビューしたとき
-
視力について
-
メガネは大体、何年に1回、替え...
-
神経眼科行ってきました 眼底、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
度数がきつい眼鏡をかけている...
-
奥歯が欠けました。
-
針が刺さって折れたら、本当に...
-
美容整形や インプラントの歯医...
-
乳首に、針は簡単に、貫通する...
-
注射が好きです。
-
びっくりした時などのオーバー...
-
歯医者さん、一時間遅刻。別の...
-
点滴の跡が青あざに・・
-
今日病院で注射される時に痛み...
-
お尻に注射された経験、ありま...
-
彼に歯医者を優先されました。
-
お尻に注射って女子高生もするの?
-
慢性的に睡眠不足の彼を休ませ...
-
ブロック注射による副作用
-
歯医者が暑い
-
歯医者予約してたのにアルバイ...
-
歯医者さんの予約について
-
注射器の個人購入は違法なので...
-
皮下注射と筋肉注射の違い
おすすめ情報