重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

足首を捻挫したのですが腫れが酷く病院に行ったのですが捻挫と言われそのまま1週間程経ちましたが腫れが引きません。アイシングと安静にはしてるのですがこれが普通ですか?歩けますが走ると痛いです。詳しい方教えて欲しいです。

A 回答 (6件)

捻挫を複数した経験があります。



1週間くらいでは、なかなか腫れは引かないと思います。

走らない方が良いです。

私は、何度もやっていて、
半年以降経っても、痛くて、腫れが引かず、足専門の整形外科に行ったら、
MRIを撮り、ヒビが入っていることが分かりました。
MRIだと、筋がどうなっているのかも、分かるそうです。

しばらく、様子を見た方が良いのでは?
それと、捻挫って、クセに
なるみたいなので、気を付けて下さい。
    • good
    • 1

1週間で走るのは出来ません。



完治するまで3カ月かかりました。

お大事になさってください。
    • good
    • 0

一言に“捻挫”と云っても程度の差はあります。


重度の捻挫ならそんなんでも不思議じゃないです。
    • good
    • 0

走ると痛い、当たり前だろ。


腫れは薬を付けようが、何しようが、時間が来なければ、治りません。
一か月は、掛かります。焦っても仕方がない、走るなんて、自殺行為です。
    • good
    • 1

もう一度受診すると良いでしょう、CTで見えなかった小さなひびが大きくなっているようなこともあります。

    • good
    • 0

CTは撮っていますか?普通のレントゲンでは骨折がうつらないこともあります。

骨折がうつらなければひどい捻挫扱いになります。今度の受診はいつですか?CTがある施設ならCTを撮って確認しても良いでしょう。それでも骨折してないと言われたときは、固定してもらうと治りが早くなります。

https://www.crossfingers.co.jp/disease/5th-metat …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

CTは撮り骨には以上はないと言われたのですがやはりもう一度病院に行くべきでしょうか?

お礼日時:2025/04/13 23:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A