重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

これは生えていても問題ないケシですよね?

「これは生えていても問題ないケシですよね?」の質問画像

A 回答 (4件)

正解はすでに出ていますが


こちらも一読ください。

>なお、ナガミヒナゲシを駆除する場合、
>素手では触らないようにしましょう。
>ナガミヒナゲシには、
>アルカロイド性の有毒成分が含まれており、
>素手で触るとかぶれる恐れがあるといいます。
>駆除の際には、手袋をするなどして
>対策するとよさそうです。
https://grapee.jp/1922354
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

有益な情報をありがとうございます!
生えているのが公園の一角なので子供達が手折ってかぶれてしまう危険性もありますね。ほうき当番が当たった時にこっそり抜いてしまいたいと思ってはいたのですが、勝手に抜くとよくないかもと少し躊躇っていました。
迷わず抜きます!

お礼日時:2025/04/26 22:08

ナガミヒナゲシだと思います。



ナガミヒナゲシ @Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8A%E3%82%AC …

そこらに普通に生えていますし,役所が駆除してもいない(危険なケシであれば役所が率先して駆除する)ので,問題はないといえばないのですが,こいつが畑に入るとやっかいなので,できれば駆除してしまいたい雑草です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

種の特定までありがとうございました。
確かに読んでいるとちょっと嫌な感じの植物ですね。庭に飛んできたら嫌なので、この場所の掃除当番が当たった時にこっそり抜いておこうと思います。

お礼日時:2025/04/24 00:37

問題ありません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そのようですね。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2025/04/24 00:31

その辺に生えてますね

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
確かに私もこのオレンジ色のケシを何度か見かけたことがありました。
危ないケシならそうそう生えていませんよね、さすがに。

お礼日時:2025/04/24 00:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A