
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
>理不尽問題が所々あってやる気が失せました。
ポイントは
・基本的には常識問題
・引っかけ問題に注意する(いいまわしに注意)
・1m3m5mの問題に注意
ぐらいですよ。
この程度で理不尽なんていっていたら社会でやっていけないです。
No.1
- 回答日時:
基本的に車の免許での試験は覚えていて当然の問題ばかりですし、言い回しは変わっても内容は同じ問題ばかりです。
またいやらしい問題は意外と免許取った後、運転中に捕まったりすることに結びつくようなものです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 学校 毎日がなんか不安です。 高校行くまでは勉強も部活もがんばるぞー!と言う感じだったのに、今はなんか毎日 2 2023/04/17 22:07
- 中学校 教育の基本は、気合と根性ですね? 8 2023/11/19 14:59
- その他(社会・学校・職場) 長文失礼致します。 高校生3年生です。 高校生活も終わりが近付き進路選択の時期になっていて、私はいま 2 2023/08/21 15:35
- 高校 中学3年間不登校でした。勉強方法を教えてください。 通信制高校に入学する予定です。 完璧にじゃなくて 8 2023/08/06 15:56
- 中学校 不登校で勉強が出来ていない→登校に戻せない 6 2024/01/14 00:57
- その他(悩み相談・人生相談) 良い人間になるには。 7 2023/09/07 09:40
- 中学校受験 編入試験に向けて 1 2024/01/11 11:38
- 学校 冬休みに合計150時間勉強したいですが 1 2023/12/24 11:56
- 高校受験 受験勉強について 5 2024/01/08 15:56
- その他(教育・科学・学問) 高校三年生です。 そろそろ、定期考査だと言うのに全くやる気が出ません。頭では勉強をしなくちゃ将来、大 1 2023/05/20 17:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
緊急です!助けてください! 娘が大学推薦入試から不合格になりました、、、 必死で頑張ったんだから悔い
大学・短大
-
2つのリンゴを3人で平等に分ける方法
その他(教育・科学・学問)
-
相続税55%所得税55%なら、合わせて110%じゃないんですか? 何故80%なのでしょうか? 最終的
数学
-
-
4
高校の留年に関して質問です! 僕は毎日出席しているのですが、 授業中は殆ど睡眠時間で、 テストで全科
その他(教育・科学・学問)
-
5
ビニール袋がなかった頃の買い物
歴史学
-
6
=って逆も正しくないとダメですよね?「ゴリラ=動物」って動物はゴリラ以外もこの世に存在するので「=」
数学
-
7
この最後のコメントについて、どう言う事か知人に聞いたのですが、『一般的に1日8時間だけど野球選手はそ
数学
-
8
この森林の中で発見されたマンホールみたいなのは、結局なんだと思いますか? ユーチューブのショート動画
その他(教育・科学・学問)
-
9
慣性力はなぜ実在しない力と言われているのでしょうか。電車が急に加速するとき私たちは後ろがわによろけま
物理学
-
10
日本語のわからない日本人がなぜ 増えてるんでしょう???
その他(教育・科学・学問)
-
11
たとえ数字が1234567890と並んでても別に神秘現象でもなんでもないというのは本当ですかよろしく
数学
-
12
野球の速度表示
物理学
-
13
ネコはよく車に轢かれますが、ワンコって轢かれませんよね? それは、ネコよりワンコの方が頭がいいからで
生物学
-
14
空気を圧縮すると水蒸気が気体から液体になり水になると言われました。 しかし、圧縮すると温度が上がると
その他(教育・科学・学問)
-
15
歴史を学ぶにはどうすれば良いでしょうか? 40代です。中学のとき、歴史の勉強を一夜漬けだったせいで全
その他(教育・科学・学問)
-
16
ここまで頭がおかしい若い世代を生んだのは何なのか??
その他(教育・科学・学問)
-
17
解読不能な暗号を作ったら天才ですか? 不可逆圧縮を利用した暗号なのでいくらでも言い抜け可能です。 偽
計算機科学
-
18
なぜ写真のようにマイナスの金属棒を近づけたら、一回閉じてまた開くのですか?一回閉じる理由がわかりませ
物理学
-
19
多くの動物は、種を保存するときに受精しますが、受精前しないよりも受精したほうが、物質的にみて、より安
生物学
-
20
中高で数学をやる意義は? と聞かれたらみなさんなんて答えます?
数学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
設備初心者です。 2台あるポン...
-
長野県に徳川様がいるじゃん女...
-
子供向けのコンテンツで、相手...
-
保守勢力って単純に戦前の日本...
-
パソコンで学習するより本のほ...
-
なぜちいかわみたいに子供向け...
-
これ『何持ち』ってゆーんか知...
-
国立大の法人化で日本はイラン...
-
若い世代(1桁からティーンまで...
-
レポート文字数
-
わかさ生活って有名ですか? 私...
-
世の中、冥界から何かが下りて...
-
意外なことで治った病気は有り...
-
小学生の習い事事情
-
教えて! goo終了
-
英語はいらない
-
最近若い子が、「そもそも母数...
-
高校生です。今日学校で出身中...
-
これは生えていても問題ないケ...
-
高二です。論国の授業のことに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
5教科(国語、数学、英語、社会...
-
英語はいらない
-
雨が降っていない場所から、雨...
-
ことわざで、世の中割り切れる...
-
足でリズムを取る時の性差につ...
-
高二です。論国の授業のことに...
-
私は、〜賞ほど愚劣なモノはな...
-
Fラン大学のスケジュール
-
興味ない分野の知識を深めるに...
-
教えて! goo終了
-
東大の入試問題を作成するのは...
-
IQ107っていうのは具体的にどの...
-
この世に物質はどうやって誕生...
-
とある資格試験を受けます。 勉...
-
関西の読み方が色々あるのはな...
-
これは生えていても問題ないケ...
-
500÷1000を暗算(筆算)でやる簡...
-
漢検のテキスト、一冊を完璧に...
-
血液型の性格の違いの質問をし...
-
社会人ですが、読解力もないの...
おすすめ情報