dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アイスボックスクッキーを作っています。

クッキーの生地の薄力粉をバターに混ぜていく段階で、薄力粉入ったあとサックリと混ぜると書かれているのですが、全部混ぜ終わったら手で固めるというか、少しはこねるのでしょうか・・・

いつもボロボロのままボールに入った生地を、ラップにいれ形を整えているのですが、(少し硬く押したりしています)もっとこねた方がいいのでしょうか・・・

A 回答 (2件)

あまり混ぜすぎると小麦粉のグルテンが出てきちゃうのでさっくり混ぜる、と書いてあるのですが、でも薄力粉なので、そんなには気にすることないと思います。


私は、それ自体でも丸くまとまる程度まで手でまとめて(ちょっとこねてると思います)、ラップにくるんで冷蔵庫で冷やします。
冷やしたあと、棒状にするときもラップにくるんだままでけっこうこねて棒状にしています。

それでもサクサクに仕上がりますので、もうちょっとこねていいとおもいますよ。ボロボロのままだと、粉っぽい部分ができちゃうんじゃないかな~と思いますので。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。
少しこねてみます。

薄力粉ですものね・・・あまり気にしなくても大丈夫ですよね。よく考えたら・・・

お礼日時:2005/05/28 12:25

私は、同じ生地で、型抜きもしています。


型で抜くと、余った生地をまた、まとめてのばしますよね?  それでも、大丈夫ですからこねてもOKだと思います。
ただ、生地が柔らかくなりすぎると、バターが溶けてきていますから、冷蔵庫で休ませた方が良いです。
硬くなってしまうので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

少しはこねても大丈夫なんですね~。安心しました。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/28 12:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!