No.4ベストアンサー
- 回答日時:
違うと思います。
管理業務主任者は,マンション管理業者にとっては絶対に必要な機関(宅地建物取引業者における宅建士と同じ存在)だと言えますが,マンション管理士についてはそれを絶対に必要としている業種がありません。前者がいないと制度上も困るので一定数の合格者は確保しておきたいところですが,後者はいなくても弁護士がその代替ができるものだとも言えます。
というかマンション管理士の事務所の存在を見たことも聞いたこともないんですけど,いるんでしょうかというかいても食っていけるのでしょうかというのが正直なところです。
ちなみに僕は初回の試験でW受験しています。初回ゆえに基準もちょっと甘くなるかなと期待していたのですが,管理業務主任者には合格できたものの,マンション管理士は不合格でした。
No.2
- 回答日時:
管理業務主任者とマンション管理士の試験難易度は、
マンション管理士のほうが高いです。
2022年の試験合格率を比べると、
管理業務主任者が18.9%だったのに対して
マンション管理士は11.5%でした。
約19%と約11%のため、
合格率に2倍近い開きがあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マンション管理士 マンション管理士を取得したら、業務経験なしでも独立開業して仕事はとれるでしょうか? マンション管理士 5 2024/02/01 11:14
- 分譲マンション 管理業務主任者の資格を持ってる管理会社のフロントマンの評価 3 2023/09/20 21:42
- 宅地建物取引主任者(宅建) 50前の非正規男性が、今から勉強はじめて就職に結びつくのは行政書士、宅建、マンション管理+管理業務主 1 2024/11/17 17:51
- マンション管理士 マンション管理業務主任者の資格は難しいですか? 定年前にこれを取ったら、定年後の再就職に使える資格で 2 2023/10/16 05:16
- マンション管理士 マンション管理適正化法の重要事項の説明等について。 管理業務主任者の勉強をしています。 マンション管 1 2023/11/20 23:04
- マンション管理士 標準管理委託契約書の問題 管理業務主任者の勉強をしています。 ①マンション管理業者は、「解約等により 2 2024/11/26 13:26
- マンション管理士 管理業務主任者とマンション管理士を合格するにはどうしたいいのですか? 1 2024/01/10 17:29
- 会社・職場 マンション管理業務主任者の資格は、定年退職後に活かせそうですか? 3 2023/10/12 05:56
- 宅地建物取引主任者(宅建) 個人の不動産会社に勤務していますが宅建の次に活かせる資格としたらなんでしょうか? 3 2023/12/07 13:33
- マンション管理士 団地総会、棟総会 決議事項について 管理業務主任者の勉強をしています。 マンション標準管理規約で ど 1 2023/11/28 15:54
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マンションの住人が逮捕された...
-
管理業務主任者とマンション管...
-
全く同じ住所に別々のマンショ...
-
築17〜18年のマンションを古い...
-
ビルなどで40mは何階建てでし...
-
マンション 上階のセックスの声...
-
エクセルにおいて、住所データ...
-
マンションの回覧板が戻ってく...
-
マンション名を間違えてしまい...
-
7階は地上何メートルくらいで...
-
集合住宅の部屋番号は「号室」...
-
システムキッチンの人造大理石...
-
負の遺産とはどういう物を指し...
-
マンションって集合住宅ですか?
-
VDSL装置のフィルタって何???
-
部屋で突然虫が大量死、、怖い...
-
なぜ若者は、タワマンのペント...
-
文化住宅や市営住宅に住んでる...
-
ウーバーイーツを頼んだのです...
-
契約者と違う人間が賃貸に住む場合
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
全く同じ住所に別々のマンショ...
-
7階は地上何メートルくらいで...
-
エクセルにおいて、住所データ...
-
集合住宅の部屋番号は「号室」...
-
ビルなどで40mは何階建てでし...
-
最近、NTT東日本はVDSLのマンシ...
-
マンション名を間違えてしまい...
-
南海トラフ対策だと、買うなら...
-
「全戸数50戸」この読み方を教...
-
マンション 上階のセックスの声...
-
システムキッチンの人造大理石...
-
友人が同じマンションに
-
昨晩0時台にスマホでYouTubeを...
-
マンションの下の階のおばさん...
-
なんか焦げ臭いんですが通報す...
-
元は池だった土地にマンション...
-
同じマンションに住んでいる気...
-
こんなマンション嫌だ!!園児...
-
ウーバーイーツを頼んだのです...
-
文化住宅や市営住宅に住んでる...
おすすめ情報