
ホームセンターで軽トラックを借りて以降、非常に興味があるので所有したいと思っています。
荷物やゴミ、DIY用品や砕石など運びますが気になる事があります。
パワーステアリング、パワーウインドウ、エアコン、オーディオが「無し」とあります。
①パワーステアリング無しってハンドルが重いだけですか?走行中も常に重いのですか?
普通の車で車庫入れの時にハンドルまわした時の重さですか?
②助手席窓がグルグル回すハンドル式は見たことあって不便はなかったのですが、運転席側もですか?
③エアコン無しって夏はどうするんですか?
オーディオ無しは我慢できます。
さらに5速MT、4WDとあります。この仕様が一般的なのでしょうか?かなり上級なスポーツカーの仕様と同じで少し怖いです。
No.2
- 回答日時:
パワステ有よりは重たいですが、軽トラは車体も軽いしエンジンも後部にある事や、荷物を積んでも後輪の荷重が増える方が多く前輪にかかる荷重は少ない事やタイヤも太くないのでパワステが無くて重くて大変という程でもないと感じています。
軽トラでも装備によっていくつもタイプが設定されているので何もないモデルからパワステ、AT、エアコン、オーディオ等選択は出来ます。
4WDも設定されていますが基本は後輪駆動がベースです。
仕事で使う事が多い車なので不整地での走行や積雪時も走行する必要が在る人からの需要も多いので使い方によってどの仕様にするか選んで決めればよいです。
なるほど。
さほど問題無いのであれば気にしなくても良さそうですね。
エアコンは欲しいです。
後輪駆動の車、これはそんな理由があったのですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
フォグランプとヘッドライトの使い分け
その他(車)
-
左足ブレーキが常識ですよね?
車検・修理・メンテナンス
-
踏切や坂道でライトを消さない人
その他(車)
-
-
4
なんでリアランプよりしたの部分が不自然にふくれ上がっでいるのですか?
国産車
-
5
左足ブレーキ
その他(車)
-
6
MT車の運転について
その他(車)
-
7
パワーステアリングを軽くしたいのですが・・・
国産車
-
8
【軽自動車のO/D OFFが運転席のモニターに点灯していました】無点灯が通常時だと思い
国産車
-
9
軽自動車について
国産車
-
10
車のオーバーヒート 水温警告灯赤
車検・修理・メンテナンス
-
11
タコメーターの「OFF」の位置とは?
その他(車)
-
12
トラックの前に泥除けつけてる旧車いますが、 なんのためにあるんでしょうか? かっこいいのでしょうか?
国産車
-
13
自動車のトランスミッションについて...
国産車
-
14
【タクシー会社がLPGガス車を使う理由】はLPGガスの方がガソリンや軽油より燃料費が安
国産車
-
15
最近のMT車は十数年前の車よりシフトチェンジや坂道発進がしやすくなっているという情報を知ったのですが
国産車
-
16
この新機能メッチャ凄いですよね? さすがトヨタだと思いました。
その他(車)
-
17
車検の整備不良について
車検・修理・メンテナンス
-
18
猛暑下でエンジンスタータが止まる(2)
国産車
-
19
パトカーにトヨタ製の車が多いは、何か理由があるのでしょうか?
国産車
-
20
今朝運転していたら、ステップワゴンに乗った人が首振りして右折しようとしたため、左隣を走っていた私の車
その他(車)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エアバッグつきステアリングの...
-
ステアリングを変えようと考え...
-
GTフォースproのハンドル...
-
CARROZZERIA FH6500DVDSを購入...
-
本革ステアリングの傷ついて
-
ラリーカーのステアリングのセ...
-
ステアリングにグリップテープ
-
ステアリングダイナミックダン...
-
シガーソケットが通電しなくな...
-
Ac100vモーターを正転、逆...
-
同じ電流値で異なる電圧値を持...
-
カーナビのワンセグ を見れなく...
-
トヨタ純正ナビ
-
シガソケのヒューズ10Aを15Aに...
-
シガーソケットの電流の限界値...
-
isuzu117クーペ オルタネータ...
-
電子レンジのヒューズが切れた
-
プリント基板上の略号「F」はど...
-
消防設備士甲種4類、設備図の配...
-
放送用アンプ(WX-HA60)について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
本革ステアリングの傷ついて
-
ステアリングを変えようと考え...
-
GTフォースproのハンドル...
-
CARROZZERIA FH6500DVDSを購入...
-
他メーカーの純正ステアリング...
-
僕が愛用しているステアリング...
-
ウッドステアリングのデメリット
-
ナルディのステアリングについて
-
軽トラックのパワーステアリン...
-
エアバッグつきステアリングの...
-
取り外したエアバック、それっ...
-
車のステアリングについて この...
-
後付エアバックステアリングに...
-
ステアリングにグリップテープ
-
純正ステアリングリモコンでチ...
-
軽四輪
-
バックスキン?のステアリング...
-
ステアリングの革の張り替えは ...
-
エブリイワゴンのハンドルが曲...
-
中古の革製ステアリングの煙草...
おすすめ情報