
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
暑い夏はトラックの窓の両側を数センチ開けておきます。
手が入って開けられないくらいです。
そうすればトラックの中が50度にならないでしょう。
トラックの中ではバッグより大きいバッグに入れておけば安心です。
中間の空気が温めるのを防ぎます。
これは作業者側の工夫です。
あなたができることは
真空にできるお弁当を入れられる容器もあると思います。
スーパーやデパートで買った時の保冷材も有効ですね。
冷凍食品で一度調理して冷凍した冷凍食品も有効ですね。
昔はご飯の真ん中に梅干しを入れましたが梅干しの周り少しだけしか菌の繁殖に対して有効ではないので、梅干しを作ったときの汁を霧吹きでかけるのも有効でしょうね。
ご飯は入れたら十分冷ますことは必要でしょうね。
No.4
- 回答日時:
>真夏に昼までトラックのバッグの中だと…
一日中、いや少なくとも午前中ずっと車に乗っている仕事なら、カーエアコンをかけたり窓を開けて走ったりするので、それほど異常高温になることはありません。
一方、現場に着いたら車から降りてしまう仕事なら、弁当も一緒に降ろし直射日光が当たらず涼しそうな場所を探してお昼まで置いておきます。
まあどちらであっても気温相当までは上がりますので、少々塩分の濃いお弁当にするなど工夫してあげてください。
もちろん、保冷箱も有効です。
No.2
- 回答日時:
私は↓これ
https://www.captainstag.net/products/UE-86.html
これと、同じモノがイオン系のスーパーに1,200円ほどで
売られていたので購入しました。
Amazonでも買えます。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BYRJTKKM?ref=emc_s …
500mlのペットボトルが縦に6本入りますが、底に弁当箱を入れると
斜めに2本くらいは入ります。
保冷剤を入れておくと、お昼にはまだ冷たい状態です。
コンビニ弁当サイズは無理かな。
No.1
- 回答日時:
私は外仕事と関係ない立場ですが。
発泡スチロールの箱に大きめ保冷剤2個とお弁当、発泡スチロール箱の上には日よけの車用のアルミホイルの反射するフロントガラスに乗せるのを畳んで乗せたら対策です出来るかと思って、長時間の生鮮食料品の買い物もこれで凌いでます。
なかなか良いですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
はま寿司
出前・デリバリー
-
教えてgooで罵倒されました。
教えて!goo
-
教えて!gooの代わりは?
教えて!goo
-
-
4
ラーメン屋で大人二人が来店してラーメン1杯しか頼まず店員に注意されるみたいなネットニュースちょいちょ
飲食店・レストラン
-
5
仏壇、お墓について 無知で恥ずかしいのですが教えてください。 私は夫で長男です。 実妹が生まれてすぐ
その他(暮らし・生活・行事)
-
6
移住したい場所はありますか?
引越し・部屋探し
-
7
あって良かったと感じる調味料は何ですか?
その他(料理・グルメ)
-
8
卵について質問です。目玉焼き、卵焼き、スクランブルエッグ、ゆでたまご。この4つの中であなたが1番好き
食べ物・食材
-
9
カレーライスは、 肉は何を入れますか?。
食べ物・食材
-
10
出張先でもできる趣味を教えてください。 出張先は田舎で周りに何もありません。ビジネスホテルなので部屋
その他(暮らし・生活・行事)
-
11
親戚同士の恋愛について
親戚
-
12
画像のような大型機器用コンセントに、通常の形状のプラグを挿しても問題ないですか?写っているプラグは冷
電気・ガス・水道
-
13
皆さんが好きなカツの種類を教えて欲しいです
食べ物・食材
-
14
納豆が苦手です(>ω<;) が、おかめ納豆極小粒30gを時々食べています。 まろやか昆布だし、ポン酢
食べ物・食材
-
15
まさか?大家勝手に部屋に入ってる?
その他(住宅・住まい)
-
16
他界した祖父の名前を入れて物を送ることについて
その他(家族・家庭)
-
17
コンビニ店員
スーパー・コンビニ
-
18
人に頼むときに「~してほしいです。」と言う言い方に違和感を感じます。
日本語
-
19
私の父のことどう思いますか?
父親・母親
-
20
男性だらけの工場仕事の方にお弁当について質問です
食器・キッチン用品
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ランチ
-
東京駅構内で電子レンジが使え...
-
弁当の消費期限の表示
-
最近外食やコンビニ弁当を食べ...
-
あのたこ焼き屋、どこへ行った...
-
コンドームが見当たらないです。
-
19歳です。 コンビニやスーパー...
-
時間の記述の方法
-
朝コンビニで買い物したのです...
-
コンビニの冷やし中華の消費期...
-
中学生です コンドームを買いた...
-
朝8時くらいにコンビニで買った...
-
コンビニで年確されない方法を...
-
梅田駅に迎えに行くんですか 車...
-
薬局やドンキーでオナホ、ロー...
-
好きなコンビニはどこですか? ...
-
中学生です。 中学生はコンビニ...
-
コンビニですが、タバコ一箱600...
-
カップラーメンの残り汁の処分...
-
コンビニのコピー機に免許証を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ランチ
-
東京駅構内で電子レンジが使え...
-
最近外食やコンビニ弁当を食べ...
-
弁当の消費期限の表示
-
旦那さんや息子が 外の現場仕事...
-
4月より営業職から間接部門に異...
-
16時間ダイエットで1にち2000カ...
-
コンビニのレジの袋詰め
-
一人暮らしの人って、毎日コン...
-
コンビニで お弁当買うとして ...
-
精神疾患は、遺伝説とストレス...
-
ほっともっとは、なぜ苦境に立...
-
コンビニ、スーパーの弁当につ...
-
国技館(大相撲トーナメント)...
-
あなたの町のアオキでは、
-
弁当の汁がこぼれる!
-
豚の角煮。 美味しそうですか?
-
コンビニのおにぎりって体に悪...
-
コンドームが見当たらないです。
-
パーキングに車を止めたのです...
おすすめ情報