重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

下記条件で釘に錆は付きますか??

農業で水やりを行っています。
水の入ったポリタンクに、ビニールチューブを差して水を汲み上げています。
そのビニールチューブのタンク内の吸い口が浮き上がってしまうため、重りの代わりとして釘を吸い口に付け沈めたいと思います。

この場合、短期(半年くらい)において、釘に錆は付きますか??
常時水はタンク内に有るようにしています。

A 回答 (4件)

ステンレス製の釘を選べは良いですよ。


釘よりもネジのがしっかり取れにくいかと思います。
ホームセンターで小分けは10本前後から多様なサイズが売られています。
お選びになって下さい。

ステンレスですよー!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答いただきまして、ありがとうございます。

ステンレスのネジですね。
探してみます。

お礼日時:2025/05/04 10:31

ステンレスの釘を使えば その心配は多少改善します。


ステンレス(stainless steel) 直訳すれば 「錆びない」ですが、
環境によっては 多少の錆は 出ます。
鉄製の釘より 長持ちします。
ホームセンターなどで 色々な長さの物が 売られています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきまして、ありがとうございます。

お礼日時:2025/05/04 15:30

錆びると思います。



石にすれば良いです。

農業、頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきまして、ありがとうございます。

石をどうやって装着するかが、また一つの問題です。

お礼日時:2025/05/04 10:32

常時水中にあるから空気には接触しない使用状況であるが鉄釘は錆びるか?


という質問ですよね?

錆びますよ。

ですから接続式のホース口金等はステンレス材を使用しています。
単に沈める目的だけでしたら、網袋に入れた石ではどうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきまして、ありがとうございます。

釣りなどに使う鉛の平板も考えたのですが、今売っていないので釘はどうかと思った次第です。

お礼日時:2025/05/04 05:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!