重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

美容院で頭洗ってもらう時に美容師さんが「かゆいところはありませんか?」と聞いてくるのですがどう返答すればいいのでしょうか?

A 回答 (6件)

かゆければ、○○が、かゆいと言います



なければないですと言います。

ある若い男が、あそこと言ってましたが(^_^;)
    • good
    • 0

ある→「~の辺りが痒いです」


ない→「ありません」
です
    • good
    • 0

美容院に行ったことがないので、ふつうの床屋さんでの話になりますが、



床屋でもまったく同じで、【かゆいところはありませんか?】と訊かれると、例えば、
●【特にありません】とか、
●【そこのちょっと右側がかゆくて・・・】
などとかゆい場所を正直に言うことにしています。

もっとも、たまに最近はやりの【洗髪なしカットのみ10分1,400円】のQBハウスとかに行くと、
当然そんなやり取り、会話はありませんけどね。(笑)
    • good
    • 1

たいてい全部洗ってもらった後だと思いますので、かゆいところがなければ、


「はい、大丈夫です♪」

どこか気になれば、
「どこどこお願いします♪」
でいいと思います(⁠^⁠^⁠)

そのままストレートにお伝えすれば大丈夫ですヨ…♪
    • good
    • 1

その時に痒いかな?って思うトコがあれば、その箇所を伝えて下さい。


例えば右の耳の裏がちょっと痒いですとかね。

痒いところがなければ、大丈夫ですと伝えましょう。
話せない状態の時は、首をいいえって表現のように、横に少しだけ振れば大丈夫です。
これのが簡単かな( * ॑꒳ ॑*)
    • good
    • 1

今まで言われてかゆい時がなかったので『大丈夫です!』と一言だけ言ってます(^ー^)



かゆければかゆい場所を言うのですが(笑)
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!