重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

市販の風邪薬て症状抑えてるだけて本当ですかよろしく教えください

A 回答 (6件)

風邪を治すのではなく


症状を抑えてあとは自己治癒を待つだけのものです。
市販薬でなくても「風邪を治す」薬なんてありませんから。
    • good
    • 1

はい 風邪というものは存在しません


総合感冒
熱が出たり鼻水が出たりの症状を抑えるための薬です
風邪のウイルスが呼吸や鼻を通して体に入り込もうとします
体は追い出すために鼻水をたくさん出します(この鼻水を抑えて乾燥させようとする薬が鼻炎の薬)
鼻水はのどに落ちて引っかかるので追い出すために咳が出ます。
鼻水が多く出ると呼吸ができなくなり酸素不足になるので頭が痛くなる
ので頭痛薬
が配合されます
    • good
    • 1

効能欄を読みましたか?


「風邪の諸症状の緩和」、風邪の治療とは絶対に記されていません。
風邪はコロナウイルスやライノウイルスが主な原因です。これらを不活化させる薬はありません。新型コロナウイルスの治療薬も不活化ではなくコピーの抑止が主です。風邪のウイルスは変異速度が早い上に重症化しにくいので、治療薬は研究するだけ無駄になりますし、抗新型コロナウイルス薬みたいな1治療3万円では誰も買わないでしょ。
    • good
    • 1

良いです。



薬屋さんが言っていました。「風邪が治る薬は無い、作ったらノーベル賞物です。暖かくして寝ているのが一番です。」と。
    • good
    • 1

市販薬でもスティーブンジョンソン症候群や中毒性表皮壊死症になりますからお気をつけて。

    • good
    • 1

本当です。


というかそもそも、風邪を治す薬というのはこの世に存在しません。

風邪というのは、正確には上気道炎といい、鼻や喉にウイルス性の感染症です。

もし風邪を治す薬が開発されれば、ノーベル賞はほぼ確実でしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2025/05/07 08:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!