
三菱エコキュートのタンク内の温度変更のやり方は?
電気代節約のため調べたらタンク内温度を50度設定すると節約になるとなると書いてありました。他にも設定湯量を変更してみたのですが、もしお湯を使いすぎてエコキュート内の湯量がからになったら故障してしまうなどということはあるのでしょうか?
もう一点ですが、電気料金が夜安いプランに入っているので、23時から5時に設定してみました。もう少し短い時間にしたほうが節約になるのかなとかおもったのですが、どんなものでしょうか?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>エコキュート内の湯量がからになったら故障し…
それはあり得ません。
電気温水器やエコキュートは、お湯が出てくるのはタンクの下のほうから水道圧で押し出しているのです。
使いたいお湯の量と同じ分だけ水が入ってくるのであり、タンク内に空気が入って空っぽになることは絶対ないのです。
お湯を使いすぎたら、親の蛇口から水が出てくるだけです。
>23時から5時に設定し…
それ以上短い料金設定はありません。
23時に沸かし始めて、50度になったら通電が止まります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
タクシーで帰るか、バスで帰るかで悩んでいます。 タクシーだと2000円掛かります。バスだと200円で
所得・給料・お小遣い
-
これは脱税にならないですよね
相続税・贈与税
-
銀行の窓口処理の件で知ってる方、教えてください。 定期預金の2口座を統合するつもりでMUFGの新百合
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
-
4
住民税 1000円
住民税
-
5
賃貸住宅の家賃はなぜ消費税がかからないのですか?貸し手は事業でやってますよね。
消費税
-
6
個人事業の場合は国民健康保険加入 アルバイトで週20時間以上、又は給与88000円以上だと社会保険加
健康保険
-
7
【物理学】今日、大阪北区の高層マンションから70代男性が屋上から飛び降りて、下の道
物理学
-
8
過去に確定申告していなかった場合
確定申告
-
9
貰ってはいけない給付金
所得税
-
10
はじめまして。外国人の妻を持つものです。 今度妻を日本に招聘する際、妻の母国で使っている銀行口座の残
相続税・贈与税
-
11
厚生年金と個人年金を受け取っている場合の税務(雑所得の計算)
所得税
-
12
新たに会社に就くことになったのですが、その際に 雇用保険被保険者証と基礎年金番号通知書(コピー)を持
国民年金・基礎年金
-
13
償却資産税の申告
固定資産税・不動産取得税
-
14
これは銀行に聞けば判る事なんでしょうけど、 業務用として会社で使う銀行口座と、個人の口座とは見分けは
預金・貯金
-
15
相続した銀行預金の渡し方
相続・贈与
-
16
アルバイトが使い物にならない為、給料を払いたくない、という理由で支払わなかった場合責任者はどうなりま
所得・給料・お小遣い
-
17
年間の固定資産税が5万円だとすると、築40年の鉄骨二階建て、土地の坪数ははっきりわかりませんが、売却
固定資産税・不動産取得税
-
18
交通事故で相手の保険会社が提示した金額で自分の車が到底修理代が足りない時は加害者に足りない分を請求は
損害保険
-
19
国民健康保険をマイナンバーアプリで確認したところ 期限の記載があり、無効となっていたのですが 記載の
健康保険
-
20
年末調整、確定申告の、障がい者控除を、税務署に解除申請できますか?障がい者をクローズで、一般就労した
年末調整
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
計算に詳しい方! 洗剤どちらが...
-
話をしめるは?締める? 閉める?
-
住宅ローンは。
-
電動三輪車は、車より節約にな...
-
三菱エコキュートのタンク内の...
-
節約生活したいです。
-
節約系のユーチューバー「がま...
-
コスパとしての女
-
灯油ストーブは付けたり消した...
-
お金を使うことに罪悪感と恐怖...
-
この物価高の中で、なにか節約...
-
日用品 夫婦で共有したほうが節...
-
節約する私と節約しない旦那
-
節約とかしてますか?
-
妻が、電気代、ガス代の節約に...
-
節約·節電·節水·食品ロスの反対...
-
子育て終了した40代夫婦の生活...
-
彼氏、彼女のお金の話について...
-
約100年前、1シリングは日本円...
-
至急一人暮らし経験者の方の食...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お金の節約術について
-
住宅ローンは。
-
計算に詳しい方! 洗剤どちらが...
-
話をしめるは?締める? 閉める?
-
この物価高の中で、なにか節約...
-
三菱エコキュートのタンク内の...
-
電動三輪車は、車より節約にな...
-
コスパとしての女
-
「締めるところは締める」とは...
-
一人暮らしの食費事情
-
物の値上げで、どの家庭も苦労...
-
自分がケチすぎて嫌に なるとき...
-
節約系のユーチューバー「がま...
-
スマホは wi-fi を切って機内モ...
-
よく夜中に食洗機を回すのが節...
-
夫婦二人合わせて食費月だいた...
-
食費の節約がしたいとおもって...
-
灯油ストーブは付けたり消した...
-
一人暮らしの光熱費の内訳つき...
-
節約の鬼のお宅に泊まりに行っ...
おすすめ情報