
【電気・ブラックアウト】中国製太陽光発電に不審な通信機器搭載 遠隔操作で大規模停電恐れ ロイター報道
中国製の太陽光発電システムの一部に不審な通信機器が搭載されていたことが明らかになった。通信機器を通じてシステムが遠隔操作された場合、送電網が不安定化し、広域の停電を引き起こす恐れがあるとみられている。通信機器は、太陽光システムのうち、パネルから発電した直流電力を交流に変換して送電網に流すインバーターやバッテリーなどの内部から発見された。これらは製品の仕様書に記載されておらず、最近9カ月間に複数の中国企業製品から見つかっているという。関係者は「事実上、送電網を物理的に破壊する方法が組み込まれていたということだ」と話した。
メガソーラー施設の太陽光発電は太陽光パネルで直流電気を作り出して、交流電気に変換して、交流電気として街中の電柱の送電網に接続されると思うのですが、太陽光発電ソーラー本体に直流電気から交流電気に直接変換出来るユニットを付けるとなぜ自然エネルギー施設からの交流電気でスペインやポルトガルの大規模停電のブラックアウトが可能になるのですか?
電気に詳しい人教えてください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
スペインやポルトガルの大規模停電のブラックアウトについての原因は以下のように発表されています。
<<ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
原因としてサイバー攻撃、人為的ミス、あるいは異常気象や大気中の異常現象の可能性を、暫定的に除外した。そうではなく2度にわたり、発電設備が電力系統から切り離されたことが原因となった可能性が高いという。そしてそれは再生可能エネルギー固有の不安定さによって引き起こされた可能性がある、と指摘している。
>>ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
再生可能エネルギーとは、太陽光発電、風力発電など、自然エネルギーを電気に換えて得るエネルギーです。
これは、天候が曇りや雨になったり、夜間になったり、風が止まったりしたら発電量が低下したりゼロになるエネルギーです。
電気は「発電量=消費量」に調整しないと、発電機などの機材や送電線が壊れてしまうことがある繊細な部分があります。
そのため、発電量や消費電力が急増・急減すると、システム保護のため、電力系統から切り離す必要があるのです。
切り離しが発生すると残った電力系統が過負荷になるのを防ぐため、連鎖的に切り離しが発生して、大規模停電に発展する場合があるのですが、スペインやポルトガルの大規模停電は、こういう流れで発生したのだと推定されています。
例えば、安定的に100万KWの電力供給をするために、再生可能エネルギーで100万KWの発電所を作る場合には、同時に100万KWの火力発電所とか原子力発電所の建設も必要であるといわれています。
たぶん、スペイン・ポルトガルは、後者の安定した電力供給部分が足りなかったのではないか?なんて思います。
No.3
- 回答日時:
私はクレーンに乗っていて大きな点検のため工場が停電するからと言って15tもある大きな発電機を5基トレーラーから降ろした事が有ります。
電気屋さんにすごい発電量でしょうねと聞いたら、今からが大変なんですよ。
5基全部同期の調整が難しいので1日かかかると言っていました、少しでも同期がズレると発電しないよと言って仕事の生きました。
メガソーラーなど電圧が安定しないものを一般の送電線には繋ぎませんよ。
知り合いがソーラーパネルを付けてオール電化にしていて、震災でも困らないでしょうと言ったら一般家庭が電気が止まったらうちも止まるよと言ってました。
良く聞いたらソーラーの電気は電力に直接行き売るます、家は普通送電で一般の家庭と同じで電気は買って、伝票での相殺だそうです。
メガソーラーに機械が付いても電力会社への送電線は故障するでしょうが一般家庭用の送電線は繋がっていないから無駄でしょう。
No.1
- 回答日時:
「直流電気から交流電気に直接変換出来るユニットを付けると」じゃありません。
「直流電気から交流電気に直接変換出来るユニットに外部から遠隔操作できるユニットを付けると」です。
報道の内容はまゆつばだと思いますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気工事士 【電気】メガソーラー施設の大規模火災で水が掛けられずに数日間太陽光パネルが燃え続け 1 2024/04/11 22:37
- 環境・エネルギー資源 太陽光発電が自然に優しくクリーンだって日本人を騙してきた一番の悪者って誰でしょう? 4 2023/10/16 07:20
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 【電気火災の法律】キャンピングカーの屋根に太陽光発電システムの太陽光発電パネルの 6 2023/12/08 22:41
- 環境・エネルギー資源 中国の砂漠を利用しての太陽光発電は安く電力を作れますか? 中国では砂漠の土地を利用して大規模に太陽光 6 2023/06/18 16:19
- アニメ コロニーレーザーとソーラーシステムに関する下記の疑問 2 2025/04/27 21:15
- アニメ コロニーレーザーとソーラーシステムに関する下記の疑問 1 2025/05/10 10:48
- 環境・エネルギー資源 【中国の太陽光発電パネルのソーラーパネル製造メーカー7社が初の赤字転落になったそうで 3 2025/05/07 22:11
- 環境・エネルギー資源 100%再生可能エネルギーってどうやってわかるのですか? 7 2024/03/12 11:01
- バッテリー・充電器・電池 鉛蓄電池の充電についての、理解? 3 2023/11/10 19:45
- その他(生活家電) 写真に写っている太陽電池パネルと同様を使った経験ある、現在使用中の人にお尋ね致します ーーーーー こ 5 2024/04/10 23:20
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【電気・ブラックアウト】中国...
-
中国製の太陽光発電をどんどん...
-
【中国の太陽光発電パネルのソ...
-
消費者金融の「 証書貸付」とい...
-
なぜか毎回深夜(23~2時)...
-
ジョイントボックスは無くても...
-
電力契約のアンペア(A)契約とkV...
-
電灯容量40Aは何kwまで使用可能...
-
NHKの集金でしょうか? 一人暮...
-
明日、敷地内で邪魔となってい...
-
分電盤を分割したい
-
コンセントの電圧が低下したと...
-
電線や電話線が隣家の敷地上空...
-
分電盤の容量について教えて下さい
-
防犯灯の設置には、どのくらい...
-
発熱量の記号【GAD】【GAR】【N...
-
水道光熱費込みの賃貸契約書作成
-
メインブレーカのケーブル延長...
-
電柱の移設における隣地の承諾...
-
電柱の移設申請者から挨拶が無い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
太陽光パネルの取り付けを考え...
-
新築物件の内容に詳しい方、教...
-
家の太陽光発電をLIXIL TEPCOの...
-
太陽光発電 約2.5kw
-
太陽光発電は午前午後どちらが...
-
補助金なしで太陽光発電のシス...
-
太陽光でコンセントの電化製品...
-
太陽光発電を設置するなら・・・
-
太陽光の見積りについて
-
リチウム蓄電池の訪問販売??
-
太陽光ソーラーパネル、蓄電池...
-
セキスイハイムで太陽光、、元...
-
家を建てようと思っているので...
-
宮城県で太陽光発電を導入する場合
-
住宅用太陽光について教えて下...
-
太陽光発電、既に設置されてい...
-
エコジョーズからエコウィル、...
-
新築注文住宅に、太陽光発電を...
-
エネファーム導入検討中
-
太陽光発電の売値について
おすすめ情報