
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
>木造なら、法定耐用年数は22年で、残りあと2年しかありませんので、
所得税の減価償却と固定資産税評価の経年減価補正率は違います。
木造は27年で20%まで下がります。
https://houmukyoku.moj.go.jp/kobe/page000034.pdf
No.4
- 回答日時:
いいえ。
逆です。戸建ての方が固定資産税は高いです。
なぜかというと、戸建は土地が全て専有
となるからです。
マンションの土地は戸数と各専有面積で
按分されます。
専有部分の大きさのごく一部しか土地を
所有しないことになります。
また土地は『目減り』しません。
横浜市も広いですが、首都圏であり、
土地の評価額は随分と上がっています。
建物は減価償却され、評価額は
マンションも戸建ても下がりますが、
土地は下がりません。首都圏はどんどん
上がっている状況です。
現在首都圏の中古マンションが売れて
いる要因のひとつは相続対策です。
土地が持ち分が少なく、減価償却された
建物の固定資産税の評価額を元に
相続財産が評価されるので節税対策に
なるのです。
まあ横浜も広いですから、土地が安い
所もあり、駅から遠い一戸建てだと
比較できなくなりますね。
不動産屋に訊けば、今の固定資産税の
詳細は教えてくれると思いますよ。
No.2
- 回答日時:
>築20年程度の中古住宅…
それが鉄筋コンクリート造りなら、固定資産税がマンションと大きく違うことはありません。
木造なら、法定耐用年数は22年で、残りあと2年しかありませんので、建物に掛かる固定資産税はかなり安くなっています。
鉄筋コンクリート造り住宅の法定耐用年数は47年と、倍以上あります。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
>上記条件で…
条件があいまいです。
No.1
- 回答日時:
住宅の固定資産税は土地分と家屋分の合計で課税されます。
戸建ては土地部分の割合が高く、大規模な分譲マンションでは著しく低い割合になります、分譲マンションの方が土地の固定資産税は安くなります、
家屋分は木造戸建てより、RC造の分譲マンションの方が経年減価率が高いので木造戸建ての方が安くなります。
家屋の固定資産税は土地の立地によっては変わりません。
>上記条件で金額、築年数、大きさなどがほぼ同じ場合
中古価格は建物の管理状況などによって価格が大きく変わりますが、固定資産税は基本的にそこは考慮されません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 相続・譲渡・売却 築古分譲マンションの不動産評価額について一般論を教えて下さい。 1 2023/09/16 14:22
- 分譲マンション 中古マンションを買うということ 9 2024/03/02 12:49
- 固定資産税・不動産取得税 賃貸住宅の租税公課の帳簿記載、支払いについて教えてください 2 2024/03/22 10:26
- 固定資産税・不動産取得税 新築マンション鉄筋コンクリートを購入した場合の固定資産税額について質問です。 以下のサイトで、固定資 6 2024/03/23 16:21
- 分譲マンション 中古マンションに於る固定資産税及び管理費及び修繕積立金分のお金を、その当該中古マンションを運用して毎 1 2024/04/19 21:50
- 相続・譲渡・売却 親が買ったマンションを子供に無料で住ませたら 3 2024/02/27 18:41
- 法人税 税金対策として 4 2025/02/15 04:05
- その他(悩み相談・人生相談) マンションは固定資産税の他に管理費、修繕積立費が出ていきますから、資産性を考えると戸建ですか? 7 2024/01/11 21:20
- 固定資産税・不動産取得税 注文住宅を購入した際の手続きに関して。 3 2023/11/05 14:10
- 賃貸マンション・賃貸アパート 地方で貸家されている方、借りている方、家賃値上げについて、教えてください 3 2024/02/25 22:16
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中古マンションと戸建ての固定...
-
王子駅から車で送迎する場合
-
トミンハイムとコーシャハイム
-
マンションの下の階より上の階...
-
コーシャハイム南葛西五丁目に...
-
家賃と一緒に自治会費が引き落...
-
404号室は縁起が悪い?
-
住民票にマンション名が入って...
-
国民健康保険証の住所記載につ...
-
北西向きのハイツ
-
セキスイの家を他社で増築した方
-
気に入ったアパートの確保
-
マンションの寿命が尽きたら
-
近所が毎日人を呼んで騒ぎます...
-
「号室」って書きますか?
-
セキスイハイムで建てた方、ム...
-
引越し2ヶ月経過後の挨拶
-
これもメゾネットですか?
-
セキスイハイムで太陽光発電さ...
-
日当たりについて(北西-北東道...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
築35年の中古マンション購入...
-
王子駅から車で送迎する場合
-
「号室」って書きますか?
-
404号室は縁起が悪い?
-
マンションの下の階より上の階...
-
住民票にマンション名が入って...
-
引っ越し生活
-
家賃と一緒に自治会費が引き落...
-
住所録からマンション名以下を...
-
引越し2ヶ月経過後の挨拶
-
トミンハイムとコーシャハイム
-
集合メールボックスが壊されま...
-
国民健康保険証の住所記載につ...
-
海外生活経験がある方に質問で...
-
セキスイハイムで建てた方、ム...
-
セキスイの家を他社で増築した方
-
これもメゾネットですか?
-
持ち家の意味について
-
セキスイハイムでの新築 快適エ...
-
洗濯機置き場が、ダイニングキ...
おすすめ情報