
今年の2月に2日間だけ派遣会社から斡旋された会社で日給8400円のバイトをしました。
バイトの終了日と同時に派遣会社も退職手続きをしましたが、3ヶ月たった今でも源泉徴収票が送られてきません。
(離職票は届きました)
その派遣会社でした仕事はその2日間のみです。
医療費控除を受けたいので来年の確定申告をしたいのですがその際に2日間の収入は書かないといけないと思うのですが
となるとその収入を記入する際に源泉徴収票は必要ですよね?
もし徴税対象になる金額でないので送ってこないとしたら、確定申告に記入する収入の金額はその2日間の収入のみ書けば良いものなのでしょうか?
教えてください。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
会社や担当者にもよりますが、年末調整
時期にならないとできない場合もあり
ます。税理士に頼まないとできないとか
今年は大きな税制改正があるからとか
いろいろ事情はあると思います。
因みに、日給8400円で手取は満額の
16,800円でしたか?
確定申告で源泉徴収票の提出は不要です。
正確な源泉徴収税額等を把握するために
源泉徴収票が必要なだけです。
源泉徴収税額があっても給与明細が
あれば、税額はわかるはずです。
だから、必ずしも必要ではありません。
以上、いかがでしょうか?
参考
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/gensen/z …
期間限定の日給なら、上記日額表の丙欄
となります。(源泉徴収税額0)
No.1
- 回答日時:
>今でも源泉徴収票が送られてきません…
だまって待っていても送られてくることはありません。
まあ、送ってくれる会社もあることはありますが、そもそも給与支払い者に源泉徴収票の交付は義務づけられていても、郵送料まで負担せよと法律に書いてありません。
自分から取りに行くか、返信用切手同封で郵送依頼してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
パソコン購入費用
確定申告
-
メールでの領収書は印紙なしでもOKなんですか?
確定申告
-
確定申告の処理状況の見方について
確定申告
-
-
4
2/1~2/28の給与から住民税が5500円引かれだしました2年目なのでこれから毎月住民税が引かれる
住民税
-
5
市民税を滞納してしまい本日 〇〇市サシオサエというところから全額引かれていました。 これは口座差し押
住民税
-
6
金の売買などで50万以下なら 税金がかからないとなっていますが それは、年間の売買が50万以下の場合
相続税・贈与税
-
7
住民税 1000円
住民税
-
8
夫が亡くなり 息子夫婦と同居の為 家の名義を夫から息子に変更しましたが息子夫婦が家を建てることになっ
その他(税金)
-
9
個人事業主として収入があるのに未申告のため非課税世帯となっている同僚
住民税
-
10
医療費控除とふるさと納税について
確定申告
-
11
税理士の申告ミスによる多額の損害
その他(税金)
-
12
源泉徴収確定申告について 去年の夏に転職をしました。確定申告は毎年自分でしていて、今回も去年末に自分
確定申告
-
13
私の母の確定申告についてなんですが 畑を貸していて1年に1回150,000円収入があります。あとは年
確定申告
-
14
教えてください 住民税の滞納で銀行口座が差し押さえされ口座残高が0になってました 70000円引き落
住民税
-
15
年金受給者の方に給与扶養控除申告書を提出について
年末調整
-
16
私は3月末付で会社を退職しました。4月以降は年末まで無所得の予定です。この場合、1〜3月の給与につい
年末調整
-
17
給与所得等の税金の出し方を教えてください
所得税
-
18
三井住友カードの税金について
法人税
-
19
医療控除申請を先月の28にしました。 令和4.5.6年の申請をしたのですが昨日マイナポータルから連絡
その他(税金)
-
20
教えてください 職場の給料から住民税が引かれるものかと思っていたのですが、引かれておらず この間口座
住民税
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
駐車場収入の確定申告
-
源泉徴収票について
-
扶養控除申告書は提出すべき!?
-
パートの交通費について、時給...
-
所得税を引かれる人、引かれな...
-
学生なのにバイト代から所得税...
-
日雇いの給料手渡しについて。
-
確定申告で対象期間内に支払っ...
-
旦那の扶養家族から外れる場合 ...
-
正社員退職後に同じ会社でバイ...
-
個人事業主です。 還付金につい...
-
一般NISAと一般NISA
-
源泉徴収票の支払金額が2社合算...
-
「摘要」について教えてください
-
前々職をバレずに年末調整出来...
-
チケット転売の確定について 学...
-
年末調整と確定申告についてご...
-
所得税の控除額が多すぎる?
-
週払いの方の所得税の計算方法
-
源泉徴収
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
源泉徴収票について
-
駐車場収入の確定申告
-
ガールズバー で働いています。...
-
確定申告について。無職と偽っ...
-
確定申告で駐車場代収入はどの...
-
自宅の隣に空き家があり、長く...
-
実家に下宿させます。家賃収入...
-
退職したその後日雇いで生計!...
-
確定申告時、未払いの報酬の扱...
-
確定申告に詳しい方(税理士等...
-
風俗嬢やキャバクラ嬢で確定申...
-
サラリーマンからフリーになっ...
-
扶養控除申告書は提出すべき!?
-
パートの交通費について、時給...
-
甲欄、乙欄、丙欄とは
-
所得税を引かれる人、引かれな...
-
正社員退職後に同じ会社でバイ...
-
扶養控除等申告書の提出がない...
-
確定申告で対象期間内に支払っ...
-
個人事業主です。 還付金につい...
おすすめ情報