
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
いいや過信は厳禁でありますよ
わしにも災害は忘れた頃にやってきましたから
しかしこんなことは素人では分かるはずが無いですから
やはり医師に死亡例が有るかどうか聞くのがよろしいですね
No.8
- 回答日時:
まあ、精索静脈瘤の手術は、基本的に全身麻酔で行うのが
デフォルトでしょう、。
局所麻酔でも出来なくはないが、術式は顕微鏡下結紮術で
行われるので、顕微鏡の視野では僅かな体動が有ると、術
者にとっては結構なストレスになります、。また患者も全
身麻酔の方が楽でしょう、。
まあ、今どき、全身麻酔による事故例など殆どなく、まし
てや同麻酔に依って無くなる患者など、皆無と言って良い
でしょう、、。
>168センチ、体重66キロで少しだけ肥満気味です。
全身麻酔を行う上では全く問題は有りません。肥満と言う
程のものではありません。
No.7
- 回答日時:
全身麻酔は確立された方法で、しかも最も安全な麻酔の一つです。
意識が戻らないことは絶対と言ってよいほどないし、挿管も変なところに入ることはあり得ません。緊急時は食道挿管や片肺挿管は稀にありますが、手術麻酔でそのようなところは見たことがないです。そもそも精索静脈瘤程度の手術なら、ラリンゲアルマスクを使うでしょう。腕の良い麻酔科医なら自初呼吸を保ったままにしたりするかもしれません。肥満は麻酔のハイリスクですが168cm、66kg肥満の範疇には入りません。
No.5
- 回答日時:
私も全身麻酔手術を2回、部分麻酔手術を1回しています。
私の手術とは違うのか、「呼吸確保の管」は無かったですね。
● 全身麻酔の手術は、20年くらい前に、「腹腔鏡下の手術」という腹に数か所の穴を開けて遠隔で「胆のう切除」です。
手術前に、剃毛(ていもう。股間の毛をそる)や、尿道カテーテル(尿道から膀胱へ菅を通す)をして、手術室です。
麻酔医が防毒マスクの様なものを顔に近づけて、「大きく息をして」と言われたので息をして、耳元で「〇〇(私の氏名)さん終わりましたよ」と言われて気が付いたら手術室を出る時でした。 (麻酔は「笑気ガス?」)
● もう一つの全身麻酔の手術は、10年くらい前の口内の手術です。
麻酔医が「これから始めます」と言って点滴のコックをひねったのは分かったが、耳元で「〇〇(私の氏名)さん終わりましたよ」と言われて気が付いたら手術台からストレッチャー(車輪付き担架)に移される時でした。
(尿道カテーテルは、麻酔が効いて意識が無い時に入れたらしい。口内なので剃毛は無かった)
● 部分麻酔手術は、前記10年くらい前の全身麻酔の1年・2年違いの前立腺がん治療の」放射線埋め込み」です。
(内照射と言って身体内部から放射線の照射。シャープの芯の太さに弱放射物質を入れて、前立腺に約70本くらいを永久に埋め込み。照射期間は約1年間)
手術は、麻酔医が背中の背骨に麻酔薬を注射して、下半身麻酔です(腰から下が感覚がなくなった)
下半身麻酔ですから既回答の様に、麻酔医・手術医の会話は聞こえるし、手術用の器具・機械の音が聞こえていました。
---
不安な事の追加になりますが、麻酔が何故聞くなどの詳細は分かっていません。
全身麻酔・半身麻酔の場合は、手術医とは別に必ず麻酔担当の「麻酔医」が付きます。
麻酔医は、医師免許のほかに、「麻酔医」という別の資格が必要です。
全身麻酔の手術での意識が戻るか否かは、「麻酔医」にまかせましょう。
No.4
- 回答日時:
>実際全身麻酔で亡くなる人は稀なのでしょうか?
全身麻酔の場合は専門の麻酔医がついて管理します。
単なる麻酔薬の投与だけではなく手術中の患者を様々な計器でみて適切な判断をしますので、事故はまずおこりません。
私も全身麻酔と局所麻酔の手術をしましたが、全身麻酔の方がすぐ熟睡して術後に目が覚めるので楽ですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
大きい病院への紹介状をもらってから受診できるまでの期間
病院・検査
-
病名
その他(病気・怪我・症状)
-
こういう婆さんてどうやって検査するの?
病院・検査
-
-
4
足のむくみ
その他(病気・怪我・症状)
-
5
胃癌のステ―ジ3だと、余命はどのくらいになりますか?
がん・心臓病・脳卒中
-
6
高血圧 病院行った方が良いですか?
糖尿病・高血圧・成人病
-
7
病院食はどうしてまずいのですか?
病院・検査
-
8
脳梗塞完治数ヶ月後に高次脳機能障害が出る事が有り得ますか?
がん・心臓病・脳卒中
-
9
用足し
その他(病気・怪我・症状)
-
10
腎不全の死因
その他(病気・怪我・症状)
-
11
75歳母が 2年前に逆流性食道炎と診断され なかなか治らないので 診断された病院ではなく 違う病院に
がん・心臓病・脳卒中
-
12
びんちょ、やばい 血液検査で異常値でた。 採血の1時間半前にシュークリームを食べたからだ。きっとそう
糖尿病・高血圧・成人病
-
13
バリウム検査をしたわけではないのに 白いうんこが出るのはどこが悪いのでしょうか?
病院・検査
-
14
トマトジュースが一番の高血圧予防の飲料ですかね?
糖尿病・高血圧・成人病
-
15
身体に炎症が起こりやすい人の特徴
その他(病気・怪我・症状)
-
16
メタボ健診について
病院・検査
-
17
抗がん剤治療による不正出血について
がん・心臓病・脳卒中
-
18
健康診断の結果、脂質代謝でひかかり病院受診して報告書を提出しないといけないのですが、この結果って異常
病院・検査
-
19
近くの心療内科で、診てもらう時予約が必要で 予約金が4000円必要です。
神経の病気
-
20
22歳妊婦です。 妊娠してから、自分がB型肝炎だと知りました。 そして、まずは出産までの間子供の為に
その他(病気・怪我・症状)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
全身麻酔
-
静脈麻酔と全身麻酔の違い
-
手術で麻酔をする時は必ず尿道...
-
静脈麻酔とは?
-
子宮内膜掻爬手術について
-
笑気麻酔(笑気ガス)って何で...
-
肛門ポリープの手術はどんな形...
-
風邪を引いているとき、なぜ全...
-
うわごとが多いのはどっちです...
-
明後日手術をします。 腰椎麻酔...
-
下半身麻酔後の腰痛
-
手首の骨折手術で全身麻酔?
-
「お酒に強い人は麻酔が効きに...
-
全身麻酔は怖いですか? 全身麻...
-
歯医者治療で麻酔したんですが...
-
全身麻酔からさめた時、口にす...
-
全身麻酔後、数日経っても頭痛...
-
傷口を麻酔無で縫うのは普通の...
-
下半身麻酔した事ある人来て下...
-
肉芽腫?
おすすめ情報