重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

休職期間満了による退職の場合はどのように記載すればいいでしょうか?
又、休職理由が通勤災害による怪我なのですがそちらもどのように記載すればいいでしょうか?
ちなみに辞めてから約3年ほどブランクがあるのできちんと書いた方がいいですよね?

質問者からの補足コメント

  • 詐称する・したいではなくて
    ・休職期間を書く必要は無い
    ・休職期間を書くのが一般的
    とサイトによって違っていたため
    有識者の方がいればと思い質問させて頂きました。

    追加で質問になるのですが
    業務に支障がでる可能性がある場合は
    どのように記載したらいいでしょうか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/06/10 15:14

A 回答 (1件)

>約3年ほどブランクがあるのできちんと書いた方がいいですよね?



ちょっと意図がわかりませんが…
きちんと書かないという事は、詐称するってことですか?
そういう意図ならきちんと書くべきです。


>休職期間満了による退職の場合は…どのように記載すればいいでしょうか?

正しく書くとするなら
〇月~〇月 通勤災害による怪我の為休職
   〇月 同社 退職
       (完治しており、業務に支障なし)

で良いかと思います。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A