重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

鍼灸師の “針” ってどれくらい正確にツボに打ててますか?

A 回答 (4件)

どういう意味でしょう?


ツボの位置はそもそもミリ単位で決まってるわけではないし、個人差もある。

思ったポイントに打てるかどうかという話であれば、
かなり正確ではあります。
そのために専用器具もありますから。

ポイントの見極めが正しいかどうかについては、
鍼灸師の腕ですから、何とも言えません。
結果で判断するしかないけど、定量的な評価は出来ないしね。
トークさえ上手ければ針は下手でも何とかなりそうな気もします。(失礼)
    • good
    • 0

ツボ(経脈)の大きさは、1円玉より小さいですが、打針のみ(温熱や電気は使わない)により経脈を刺激する範囲は、500円玉くらいだとか。



ただ、ツボの位置や大きさも個人差があります。
臓器の位置や大きさは、数cmレベルの個人差がありますので、ツボの位置も1円玉くらいの誤差があっても不思議じゃないし。
奇形なんてのは、体内にもあって、体表に現れる(目に見える)奇形より遥かに多いです。

私もレントゲン検査で、背骨の数が1個多いことが判明し。
医師によれば、それ自体はソコソコ珍しいそうだけど、体内に1つや2つの奇形があることは、ごく普通だそうです。
ちなみに鍼灸院にも通ってましたが、鍼灸師には、私の背骨の数が多いことは気付かれていません。

従い、ストライクゾーン(500円玉)に当たる確率は、ソコソコ高いだろうけど、大当たり(1円玉未満)の確率は、そんなに高くないと思われます。

しかし、人間の能力も、侮れません。
たとえば熟練した技能工は、ミクロン単位の誤差も察知するそうですから、熟練した鍼灸師なら、個人差も見極めて、ほぼ百発百中でツボに打針できると思います。
    • good
    • 0

何の世界もそうですが、開業又は鍼灸医になったばかりの初心者と熟練者とではかなりの差があるので何とも答えようが……。



以前マイ針を持っていて、二年ほど施術を受けていた時期があります。
その方はとても上手で痛くもなく好調でしたよ。

ただ、皆様それなりのお勉強や試験があって資格をもらえ鍼灸医になるわけですから。
資格の有無と年数がものを言うと。
    • good
    • 0

鍼灸によく行っていましたが


採血の時に
血管を探すような正確さではなく
かなり大まかな場所のようです

大まかと言っても
親指と人差し指で丸くするくらいの
大きさで
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A