重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

状況としては
・正社員前の契約社員契約
・初日に各書類記載(雇用契約書等)
・退職手続き済み
・★社会保険未加入

質問としては
★の社会保険未加入の場合は、次の就業先で加入する際に履歴は残らず(というか加入していないので残らないという概念ではない?)履歴書に記載せずとも問題ない

の認識で合っておりますか?
次の就業先の「前職」とは二日でやめた会社ではなく直近の前職となる
で合っておりますか?

A 回答 (3件)

大方の認識は間違って無いと思いますが、次の就業先の「前職」とは二日でやめた会社です。



そこを記載しないことを問題にするかどうかは次の会社の判断です。
不記載がバレて詐称だと言われれば返す言葉はありません。


少なくとも「二日でやめた会社ではなく直近の前職となる」というのは大きな間違いです。
二日で辞めた会社には、7年程度(書類によって保管期限が違う)は貴方が在籍していた記録(二日で辞めたことも含め)は残ってますからね。
    • good
    • 2

保険に入ってないなら履歴から抹消しても問題ありません。


私も契約社員雇用で入社して2日で辞めたことあります。履歴書には以後書いてませんでした。
    • good
    • 1

職歴にカウントしなくていいです。



2日連続で日雇いのバイトをやった、みたいな認識でいいです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A