プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在、学生で大学の付近のH市に暮らしています。しかし、そう長く住まないため、住民票は実家の親が住んでいるK市のままにしてあります。H市とK市は県も違っています。

先日、現在住んでいるH市から納税通知書が届きました。おそらくアルバイト先の所得税等から住所は特定したのだと思いますが、住民票を置いていないのに市民税を払う必要があるのでしょうか。

ちなみに、アルバイトの去年の所得は、扶養家族の限度である103万をぎりぎり超えない程度でした。100万を超えていたので市民税がかかることは予想していたのですが、これはH市、K市どちらに払うべきなのでしょうか。

税金に関してはほとんど関わったことがなかったため、まったくと言っていいほど知りません。もしご存知の方がいましたら、返答お願いします。

A 回答 (3件)

住民登録がなくても、実態として生活の本拠としていることが明らかであれば住民税が課税されることがあります。


(住民税の目的からしても、そのほうが妥当な扱いと考えられます)

なお、住民登録のない者に住民税を課税した場合、住民登録のある市町村はその者に対して住民税を課税することは地方税法の規定によりできませんので、二重に住民税が課税されることはありません。

ところで、本来は住所を移した場合には、新しい住所地で住民登録をすることが定められています。
大学に通うほどの年齢であって、住民税が課税されるほど長期間にわたって住んでいるならば、「そう長くは住まない」などという理屈が通るか通らないかくらいは考えてほしいものですね。
    • good
    • 0

そうですね、会社はあなたが提出したH市の現住所で、


申請しているため、H市から納税通知書が届いたのでしょう。
もし、県が同じならどちらか一方の住所へ送られます。
ただ間違って2箇所へ重複して送ってくる場合も
あるそうです。(役所の担当者が言っていました)

人それぞれ事情が違いますから、
一度H市の市役所の市税課で確認してから納税したほうが
いいかと思います。

今回私もほぼ同じ事で相談に行って来たばかりです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました。
さっそく市役所に行って、実家と重複していないか確認しようと思います。

こういった通知書が来たのは初めてなのでどうしていいのか困っていました。ありがとうございます。

お礼日時:2005/06/15 21:52

あなたは、ゴミを出したことはありますか?


ゴミの処分はタダでできると思っていますか?

市のサービスを受けておきながら、住民票を変えていないから税金は納めないというのは、おかしいと思いませんか。

他の方の回答にもあるとおり、居所(住んでいるところ)の市町村に税金を納める義務があります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!