
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私も、婆さまから「あくは"悪"に通じる、体に悪いものだから必ず抜きなさい」といわれましたが・・・。
なすに関しては、今ではやってません。
ただ、水にさらすことによって失われるポリフェノールは、微量であるようなことを聞きました。
あく抜きしたほうがおいしいと感じるのなら、していいんじゃないですか。
でも、キャベツ同様、ビタミンCは、時間にもよりますが、10分で1/3程度失われる聞きました。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/07/02 23:42
どうもありがとうございます!
せっかく野菜を食べても、とれるはずの栄養が思ったよりとれてない事実は結構多いのですよね。
そういう知識をもっとつけていきたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
5日前の炊いたご飯が冷蔵庫に...
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
ドライカレーをつくったのです...
-
50人分のお米は・・・
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
お茶碗に口をつけて食べるのっ...
-
ひとまわりくらい大きい・小さ...
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
アーモンドプードルは生で食べ...
-
焼きとうもろこしの美味しい温...
-
スーパーに売られている 醤油漬...
-
小麦・米アレルギー対応の主食...
-
腐った白米を食べてしまった
-
賞味期限(消費期限)を過ぎた...
-
一週間経ったごはん.
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
とうもろこしの賞味期限
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
「またご飯行きたいです」は社...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
カレーのように2日いける料理を...
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
至急お願いします。
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
5日前の炊いたご飯が冷蔵庫に...
-
白米が苦手です。同じような方...
-
水分の多いご飯でパラパラの焼...
-
ドライカレーをつくったのです...
-
夜にお弁当を作って→冷蔵庫で保...
-
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
-
真竹の食べ方は?
-
50人分のお米は・・・
-
飲食店での敬語について。 お水...
-
野菜炒め味が濃すぎて困ってい...
-
作ったお弁当を忘れました…
おすすめ情報