
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
SpO2は酸素飽和度を示し、簡単に言うと血液中の酸素の濃度です。
健常人で98%以上くらいでしょうか。RRは呼吸回数でしょう。RESPは「呼吸」のことですが・・・。RRのそばに表示されているのでは?
参考URL:http://www.geocities.jp/hitosht/fhelth/oxicimete …
No.2
- 職業:医者
- 回答日時:
ご心配のことと思います。
医療モニターには様々な測定項目があります。SPO2は体外的に測定できる酸素飽和度で、血中の酸素濃度が低下すると数値も下がってきます。RRは、呼吸数などをカウントして表示しています。くれぐれもお大事にされてください。専門家紹介
職業:医者
医師、歯科医師、栄養士、薬剤師、獣医師、カウンセラー等に直接相談できる、
メディカル・ヘルスケアQ&Aサービス「Doctors Me(ドクターズミー)」に所属する医師が回答。
※教えて!goo内での回答は終了致しました。
▼ Doctors Meとは?⇒ https://doctors-me.com/about
専門家
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
納豆食べた後の尿の納豆臭は何故?
-
5
ここ三週間ほど、毎日みぞおち...
-
6
Excelで数式だけを消して、数値...
-
7
エクセル指定した範囲からラン...
-
8
テスターで断線を調べる方法教...
-
9
口の中に黒い血の塊
-
10
値が入っているときだけ計算結...
-
11
右手の人差し指だけが冷たい
-
12
≪画像あり≫皮膚ガンですか???
-
13
胃と腸が胎動のように動きます...
-
14
リンク先のファイルを開かなく...
-
15
三角関数 について 早めにお願...
-
16
舌の裏の痛みのないプツプツの...
-
17
血液検査の結果、血が濃いと言...
-
18
運動すると食欲がなくなる理由は?
-
19
爪が紫色?
-
20
EXCELで文字列の後ろに同じ文字...
おすすめ情報