
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ラムネは元々レモネードがなまったものですから「レモネード・タブレット」とでも言うんでしょうか
ペッツ(PEZ)は有名ですよ、でも最近はあまり見かけませんね
発祥はアメリカではなくオーストリアです
ペッツはラムネ菓子ではなくペパーミントキャンディーです
ドイツ語のペパーミント(PfeffErminZ)から名づけられたそうです
元々は禁煙補助キャンディーだったそうです
アメリカで発売される時に子供向けにフルーツ味のものが追加されそれが日本に入ってきたんです
http://www99.big.or.jp/~takeo/pez/pez.html
参考URL:http://www99.big.or.jp/~takeo/pez/pez.html
URLに行ってきました。これなら見たことがあります。これがペッツですか!!(No1さん、トイザラスに行かなくてもわかりました。)ありがとうございました。
>ラムネは元々レモネードがなまったもの
>ペッツはラムネ菓子ではなくペパーミントキャンディーです
ドイツ語のペパーミント(PfeffErminZ)から名づけられたそうです
知りませんでした。よくわかりました。いろいろありがとうございました。

No.4
- 回答日時:
ペパーミント味の四角いタブレット状のお菓子には、Lozengeという名称のものがあります。
商品名ではなく一般名です。「ペッツ」に比べると少し砂糖のざらざら感のある舌触りで、かなり強いミントの味がします。Altoids とか Fishermans' Friend などの銘柄が輸入されているのを日本でも見ることがあります。イギリスではお菓子というより薬と見なされているらしく、薬局でトローチなどと同じ棚で売られていました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(買い物・ショッピング) こんにちは。 駄菓子の生ラムネが大好きだった一般女性です。 あの食感が忘れられずに成仏できません。 3 2023/07/21 02:06
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレ前に、100円くらいのお菓子でたくさんの粒が入ってるラムネを2粒くらい摂取したほうがいいのでし 2 2022/08/20 17:23
- 食べ物・食材 勉強のお供としてチョコやラムネなど糖分補給できるお菓子がありますが、なぜおにぎりとかパンとかではない 3 2023/02/06 19:12
- 飛行機・空港 再度質問失礼します。 国内線の飛行機内持ち込みについてなのですが、お薬を1瓶分(200錠くらい)に持 3 2023/02/23 17:20
- 農学 このラムネを見たことがある人に質問します! この「フルーツラムネ」は、バナナ形やイチゴ形のラムネなど 1 2022/12/21 22:01
- 食べ物・食材 昭和の駄菓子屋さんにあった商品の名称。 4 2023/07/29 03:38
- お菓子・スイーツ 商品名教えて、お菓子やケーキ置くやつ 3 2022/10/17 12:37
- その他(恋愛相談) いつもお菓子がある職場なんですが、ある男性がいつも買い出しに行ってくれています。 先日またお菓子の買 6 2023/06/02 19:33
- お菓子・スイーツ お菓子?を探しています ショッピングモールで小さい子が歩きながら、 ピンク色の紙 みたいな多分お菓子 1 2023/01/04 10:11
- お菓子・スイーツ 私の好きな、マシュマロとポン菓子のお菓子です。 検索しても名前がよくわからないので教えてください! 1 2022/10/21 18:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
doubleclick.netというのが出ま...
-
仕事を風邪で2日間休んでしまい...
-
最近室内にこんな虫が見かけら...
-
このチョコ、裏に洋酒入りって...
-
5日過ぎたケーキは食べても大...
-
プリンのカラメルソースが固ま...
-
職場でずっとお菓子を食べてる...
-
小論文を書くときの質問です 原...
-
床に落とした食べ物って食べま...
-
夕方に買ったプリンを冷蔵庫に...
-
要冷蔵商品は常温でどれくらい...
-
ケーキは寝かせた方が美味しい?
-
spi 非言語 教えてください
-
すきな〇〇というテーマで1分間...
-
パイの分配とはどういう意味で...
-
マフィンは、焼いてからすぐが...
-
今の時期、朝買ったパンを夕方...
-
お菓子配りのときのマナー
-
ブルボン壊れた菓子の箱詰め
-
消費期限が3日前に切れたプリン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
doubleclick.netというのが出ま...
-
パイの分配とはどういう意味で...
-
仕事を風邪で2日間休んでしまい...
-
このチョコ、裏に洋酒入りって...
-
プリンのカラメルソースが固ま...
-
要冷蔵商品は常温でどれくらい...
-
学校で休み時間に小腹が空いた...
-
夕方に買ったプリンを冷蔵庫に...
-
最近室内にこんな虫が見かけら...
-
消費期限が3日前に切れたプリン...
-
焼き菓子の賞味期限が2週間過ぎ...
-
spi 非言語 教えてください
-
ARPAJON
-
5日過ぎたケーキは食べても大...
-
1000カロリーくらいのお菓子を...
-
生地がクッキングシートにくっ...
-
職場でずっとお菓子を食べてる...
-
セブンの生チョコアイスに、ア...
-
今の時期、朝買ったパンを夕方...
-
子供の泊まりについて 高校生の...
おすすめ情報