
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ホイップした物なら冷凍保存出来ますが、液状のものは冷凍すると分離してしまいます。
分離するのは、成分(乳脂肪 水分 乳脂固形分)の凝固点が違う為です。
残ったものは他の用途に使う(シチューやコーヒーに入れる)か、ポイップして冷凍した方が良いですよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2001/10/16 16:26
ありがとうございます。
そうか、ホイップすると大丈夫なんですね。
ホイップしてしまうと、多分私が使いたい目的には使えなくなってしまうと思うので、お料理に入れて使ってみます。
一番早く正確に教えてくださったので良を差し上げたいと思います。
No.3
- 回答日時:
ダメです。
凍結することによって、生クリームの乳化が壊れてしまいます。
容器の壁面に針状の結晶が生じたり、また、豆腐みたいに固まってしまうと思いますよ。
生クリームは乳清(水分)中に脂肪球(油)が浮いているO/Wエマルジョンという乳化状態です。
脂肪球は脂肪球被膜という膜に包れているんですが、凍結すると氷の結晶によってこの被膜が壊され、脂肪球同士がどんどんくっつき始めてしまうんです。
こうなったら、もうダメです~。
解凍しても2度と元の状態には戻らないでしょう…。
ボロボロとした塊が出てくるばっかりです。(T_T)
石鹸に使用されるということですので、恐らく生クリームの持つ乳化力を利用しているのでしょうね。
乳化が壊れた生クリームは液状になりませんし、乳化効果はまったく期待できません。
ですので、絶対に凍らせたりしないでくださいね!
この回答へのお礼
お礼日時:2001/10/16 16:22
詳しく教えてもらってありがとうございます。
そうですか~。ダメなんですね。
余った分は料理のレパートリーを増やして使いきるようにします。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
出来る出来ないで言えば出来るはずです。
ただ、一回冷凍するわけですから、生クリームの構成が
変わってしまうため(他の食品でも冷凍→解凍(逆でも)をすると
多少なりとも変わるんで)jyajyahamuさんが使いたい状態で冷凍
できるとは限りません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生クリームと コンデンスミルク...
-
生クリームについて
-
西日本系は食パン4.5枚が主流み...
-
ヨーグルトについてです。 昨日...
-
小麦粉100gはどのくらいですか?
-
ヨーグルトをお昼に持って行き...
-
小麦粉の溶かしかた
-
牛乳が分離してしまいました
-
にがりフレーク(固形フレーク...
-
グラタンを作るのに、パン粉で...
-
ヨーグルトの自作に失敗したの...
-
酸っぱくなったヨーグルトは食...
-
畳に牛乳をごぼした時の対処法...
-
米粉で作るお好み焼きが超絶不...
-
4日前に購入したカレーパンを冷...
-
どれだけ煮詰めても溶けないチ...
-
カチカチになったチーズの利用法
-
ロングライフのパンはなぜ長持...
-
ピザ作り チーズが先? トッ...
-
豆腐づくり用にがり液の作り方...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生クリームと コンデンスミルク...
-
何故、生クリームが分離・・・?
-
こちらのように牛乳と油で生ク...
-
生クリームを分離させてしまい...
-
生クリームが分離しちゃいました!
-
生クリームが水っぽくなるのは...
-
生クリームは熱、酸に強い?
-
コーヒーフレッシュが樹脂から...
-
生クリームからバターを作りたい
-
生クリームの分離についてです
-
生クリームの変質
-
凝固した生クリームの活用法
-
コーヒーフレッシュと生クリー...
-
賞味期限切れの生クリームのパ...
-
ヨーグルトについてです。 昨日...
-
牛乳が分離してしまいました
-
ヨーグルトをお昼に持って行き...
-
小麦粉100gはどのくらいですか?
-
お好み焼きは他に何を焼きますか?
-
開封後1週間たったヨーグルト...
おすすめ情報