
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ボルトが折れるという事態はそれほど珍しいことではないと思うので医師は初めてのケースだといわれていますが、それは自分が担当して患者に関してという意味でしょう。
結構人間の力というのは強く、ボルト(チタンだと思います)やプレートでも案外折れたり曲がったりするようです。
私が整形外科で入院していたときもそのような人を何人か知っています。
その人たちは当然ながら再手術を受けに入院してきていたのですから、まだ50代ならば再手術の方が安心できるのではないかと思います。
安静にして経過を待つといっても結局はもう一度ボルトを抜く手術をするのでしょうか?それとも埋めたままなのでしょうか。
変な話、整形外科はリピーターが多いといいます。私もその一人ですが、あまり無理をしない方がいいですよ。3ヶ月ではまだ完治していませんから。
ありがとうございます.
やっぱり完治してないですよね.父は先月終わりから仕事に行きだしたのですが40分くらい歩いた後に痛み出して歩けなくなったといっていました.
やっぱり無理はいけませんよね.
No.2
- 回答日時:
どのような骨折に対して、どのような金属をいれ、そのうちのどの部分のボルトが折れたかによって、治療法は全く異なってくると思います。
大腿骨頚部骨折に対して、くの字に曲がったプレートと大小のスクリューで固定し、そのうちの小さなスクリューが折れただけなら、そのままでも良いかもしれません。大きなスクリューやプレートが折れているなら再手術が必要かも(しかし、そんなのは見たことは無いですね)。
心棒を大腿骨に差し込むような手術の場合で横に止めてあるスクリューが折れているだけなら、そのまま。心棒自体が折れている場合には再手術。…ということあります。
このように、状況によりいろんな対策が考えられます。最終的には主治医の先生が、他の先生とも相談した上で、最善の解決策を示してくれると思います。
主治医の先生に、よくお話を伺ってください。
お大事に。
ありがとうございました.遅れてすみません
かかっていた病院の先生がはっきりしたことを言わなかったので他の病院で検査してもらった結果手術するように即答されたようです.
こっちは素人なんですから医者はそれなりの態度で臨んで欲しいですよね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士 今、父が左下腿の骨折をしてしまい入院しています。父は、車の整備士をしています。来週の月曜日、ボルトを 2 2023/01/27 20:58
- 放射線治療・リハビリテーション 今、父が左下腿の骨折をしてしまい入院しています。父は、車の整備士をしています。来週の月曜日、ボルトを 1 2023/01/27 21:17
- 放射線治療・リハビリテーション 関東でお勧めのリハビリ病院・施設 2 2022/06/01 18:53
- 退職・失業・リストラ 11月15日に解雇通告されたのですが・・ 3 2022/11/27 12:51
- 病院・検査 一昨日父が転倒して肩を痛めたことにより救急車で搬送されて診断により骨折だと判明しました。手術が必要で 5 2022/12/08 19:56
- 医師・看護師・助産師 看護師や医者で働いている人に質問です。 独語医学用語で、現在はどこまで通じて、どこまで通じないのかが 2 2023/03/10 00:37
- 医療 医師のミスによる再手術の費用と損害賠償 6 2022/03/29 12:27
- ドイツ語 独語医学用語で、現在はどこまで通じて、どこまで通じないのかが知りたいです。 質問ポイント : 「○○ 1 2023/03/09 23:08
- 事故 自転車と歩行者の交通事故で 私が歩行者で横断歩道を渡っている際に信号無視の自転車と転倒事故にあいまし 3 2022/06/15 20:37
- その他(悩み相談・人生相談) 交通事故での過失割合、後遺障害等級に詳しい方お願い致します。 35歳男性、妻子もいます。 夜21時頃 1 2023/06/09 19:34
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
徒手整復術について
-
手の骨折で手術する場合
-
整形外科の手術経験は既往症の...
-
完全に骨ができるにはどのくら...
-
大腿骨骨折で入院中です。 手術...
-
骨折手術後のボルトは抜いたほ...
-
側弯症の手術で背骨の大部分に...
-
ボルトの破損
-
リウマチ、糖尿病を患い、大腿...
-
今週MRIの検査をする予定です。...
-
10年前に左手薬指の中節骨を骨...
-
30代過ぎてからの足の骨の手術...
-
92歳の叔母が右大腿骨頸部骨折...
-
骨折後、ボルトとプレートの入...
-
抜釘について
-
心臓
-
ナニを頑張ってますか?
-
今靭帯修復手術を受けたため病...
-
身近にショートスリーパーの人...
-
体幹はどのようにすれば鍛えら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報