dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は、結構前からなんですけど、気温の変化にすごく弱いみたいなんです。
夏はクーラーのききすぎてる部屋にいると、その後は、体がすごくだるくなり、熱っぽくなります。平熱低いんで熱はでないんですけど、頭も痛くはなりません。あと、鼻水がとまらないです。
あと、この前は原付に夕方のって薄着してたんですごく寒かったんです。5分くらいしか乗ってなかったんですけど、その後はまただるくなりました。
あと、急に寒くなったりした日もそうなんです。今日は急に寒くなったんで今もその状態になってるんですけど、いつも、次の日になったら治るんです。これは必ずですね。どうしてなんですかね?これって何かの病気なんですか?
周りの友達とかはならないんですよね。
食欲がなくなったりとかは全然ならないんです。ただ、熱っぽくなって鼻水がでるだけで。

A 回答 (2件)

初めまして、私も最近冷え性に困っています。


中学生の頃に冷え性になり、しばらくは直っていたんですが、子宮筋腫になったせいかはわからないんですが、冷え性がかなりひどくなりました。
私もクーラーの温度が低すぎると、足元から冷えて頭がいたくなるし、夜寒くなると自宅でも靴下を履いて対処しています。
    • good
    • 0

以前TVで、見たのですが、


超ミニ&生足のコギャルには、そのような症状が
多いそうです。
それと、空調のお陰で、人間の温度管理機能が、
衰えてきた。と言っていました。
夏、汗をあまりでないのでは、ないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私はコギャルじゃないです。
ミニははかないですね。
だから、たぶんこの理由じゃないと思います。
汗も夏は普通にかきますし。
なんでだろう?
回答があまりないって事は、あたしだけなのかなぁ・・?

お礼日時:2001/10/18 23:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!