dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ネットで引越し挨拶ギフトの購入を考えています。
300円くらいの洗剤セットにしようと思っています。熨斗を選ぶメニューが3個あるのですが、引越し挨拶周りのギフトにはどれが良いのかわかりません。教えて下さい。↓
1.お熨斗の有無: のしなし 内のし 外のし 
2.お熨斗の上印刷: 選択結婚 内祝出産 内祝快気 内祝御結婚 御祝御出産 御祝御新築 御祝御誕生日 御祝志(不祝儀)満中陰志(不祝儀)粗供養(不祝儀)記念品粗品御挨拶御中元御歳暮無地 
3.お熨斗の下印刷:※ご指定のない場合は送り主様の名字となります
よろしくです。

A 回答 (2件)

1.内のし、外のしは地方によっていろいろあるのでなんともいえません。


あまりこだわらない地方なら外のしでよいです。

2.「粗品」か「御挨拶」でよいと思います。

3.贈る人の名前、つまり質問者様が贈るのであれば質問者様の名字となります。

でも、300円の品物に熨斗をつけるのもどうかな?と思いますので、もし直接挨拶(自己紹介)をし、手渡しをなさるのならば、熨斗なしでもいいかと思います。(そうすると、もちろん2.3.はなしになりますね)

ちなみに、「引越し挨拶」というのは引越し先、つまり新しい地でのご挨拶にお使いですよね?
そのつもりで答えました。
    • good
    • 0

1.外のし


2.御挨拶
3.名字
よろしくです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!