
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
接客業(特に銀行)には「現金その場限り」という言葉があります。
文字通り現金の受け渡しについての苦情はその場限りで、後々言っても通用しないと言う意味です。その店に連絡するのは当然ですが、覚えがないと言われたとしても抗議できる法的根拠はないと思います。
No.2
- 回答日時:
レシートを持っていっておつりを貰ってないと伝えてください、一般的なお店ならレジを閉めたときに売り上げとレジの金額があってるか確認します。
その時に違算金として8000円とでるとおもいます。
また8000円と出なくてもレシートを持っていって説明してみてください、通常のお店ならなんらかの対処をすると思います
なによりなるべく早く行ってください、もしかしたらレジの人も覚えてるかもしれませんから
No.1
- 回答日時:
レジをチェックした際に違算として出るはずなので電話で問い合わせしてみたらどうですか?
お釣りを返し忘れるのはお店が悪いんですから、違算が出ていれば返してもらえます。
8千円は大金です(。。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 居酒屋・バル・バー 居酒屋でバイトしているんですけど、昨日の出来事です。 私のバイトしている居酒屋では、会計は、お客さん 4 2022/03/28 22:16
- その他(悩み相談・人生相談) 揚げ物屋さんが注文した物(トンカツ)を1つ 入れ忘れていました。お金は忘れた分を 支払いしてます。 3 2023/01/28 19:04
- 数学 計算 難しい 3 2022/11/17 21:16
- 営業・販売・サービス レジ打ちの仕事をしてる方 (飲食店や弁当屋等) レジ締めした時に金額が合わない場合は お釣りの渡した 1 2023/07/14 12:12
- 飲食店・レストラン 定食屋 7 2023/02/11 13:51
- その他(暮らし・生活・行事) 世の中を甘く見過ぎだ 1 2023/04/02 09:30
- その他(悩み相談・人生相談) 何かお使いを頼まれた時、お釣りは貰っていいからねと言われたりします。しかし予想より多くお釣りが来たら 8 2023/04/03 13:56
- 会社・職場 一個下の経営者の奴が嫌いです。半端なく嫌いです。時間とお金泥棒すぎて めっちゃ長文なんですが聞いてく 5 2022/09/22 00:52
- 父親・母親 父親と2人で出掛けることが多いのはファザコンになってしまうんでしょうか? 4 2022/10/16 20:10
- ふるさと納税 3回も出直し 6 2023/05/14 14:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
お釣りが足りないかもしれないときの対応について。 先日とある商業施設の催事でお買い物したときお釣りを
営業・販売・サービス
-
同じ職場の子がお釣りを渡し忘れました!しかも7千円近い金額です。どう思
アルバイト・パート
-
お釣が足りないと、後から言われたとき
その他(法律)
-
-
4
派遣社員です。レジで釣り銭渡しわすれを防止する方法を教えてください。二回ほど同じミスでレジが立て込み
営業・販売・サービス
-
5
おつりをもらい忘れた!
スーパー・コンビニ
-
6
セルフレジ取り忘れの件です。 昨日イオンへ行き、セルフレジでお釣りをとり忘れてしまいました。イオンへ
ショッピングモール・アウトレット
-
7
やってしまった…(´;Д;)
アルバイト・パート
-
8
職場での出来事です。 セルフレジでお客さんが取り忘れたお釣りをうっかり持って帰ってきてしまいました。
会社・職場
-
9
コンビニで買い物 お釣りが足りない?
その他(お金・保険・資産運用)
-
10
お釣りの取り忘れ、、、自分が情けないです(/_;)
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
先日バイト先でレジ締めの際9000円プラスが出てしまいました。自分はお釣りの渡し忘れをしてしまったか
学校・仕事トーク
-
12
お恥ずかしいのですが教えて下さい。
その他(お金・保険・資産運用)
-
13
どんな時に女性に「美人ですね」と言うのですか?(男性の方お願いします)
片思い・告白
-
14
レジのお金が多い
その他(お金・保険・資産運用)
-
15
おつりを一万円多く渡してしまった。
その他(お金・保険・資産運用)
-
16
過不足についてのオペレーション
財務・会計・経理
-
17
レジでの過不足(プラス)について
アルバイト・パート
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
“別れさせ屋”は合法?探偵事務所に聞いた、その実態と注意すべき点
マッチングアプリやSNS、オンラインゲームなど、素性がわからない人同士が出会う場面が多くある現代。男女間の問題も多岐にわたり、複雑な悩みを持つ人も少なからずいるようだ。「息子に、どうやら恋人がいるらしい...
-
無断駐車に対する合法的な報復や仕返しはある?弁護士に聞いてみた!
違法駐車とは、駐車が禁止されている場所で車を継続的に停止させることである。ドライバーが車から離れ、すぐに運転できない状態も違法駐車とみなされる。一方、無断駐車は、その土地の所有者の許可を得ることなく駐...
-
SNSで真実の内容を投稿しても名誉毀損になる?自分が誹謗中傷された時はどうする?
コミュニケーションや情報収集の手段として一般的となったSNS。有名人のオフショットを見ることができたり、友人と日常をシェアできたりと、日頃から楽しんで利用している人も多いはず。一方で、アカウントの匿名性...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1万円札を千円札に間違えられ...
-
昨日、美容室に行きました。 お...
-
飲食店でのトラブルと対応方法...
-
レストランの注文はキャンセル...
-
懇親会での居酒屋の注文内容に...
-
デパートの外商の人の縄張りって…
-
これって実は詐欺ですか?
-
謝罪場所はどんな所が良い?
-
メンズエステで女の子が全裸に...
-
先日スーパーでレジの間違いを...
-
ラーメン評論家が提言 食品ロス...
-
レジで「レシートいりますか?...
-
食物・飲物持込禁止
-
飲食店のレシートに記載されて...
-
お釣りを貰い忘れたんですが、...
-
見たり、聞いた話(困った客)
-
法律的見地を持ってるかた、専...
-
サービスが悪いか甘えているか?
-
入口にクレジットカードのステ...
-
お店によると思いますが、席だ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
昨日、美容室に行きました。 お...
-
レストランの注文はキャンセル...
-
飲食店でのトラブルと対応方法...
-
1万円札を千円札に間違えられ...
-
飲食店のレシートに記載されて...
-
レジで「レシートいりますか?...
-
お釣りを貰い忘れたんですが、...
-
店員がレジに誰も来ないお店
-
回転すしで私が頼んだものを流...
-
謝罪場所はどんな所が良い?
-
ドラッグストアでレジが遅いと...
-
居酒屋の2時間制を法的視点か...
-
飲食店でお酒の持ち帰りは?
-
先日スーパーでレジの間違いを...
-
メンズエステで女の子が全裸に...
-
違法風俗店が摘発された場合、...
-
明日クレーム出てそうで勤務不...
-
領収書の発行期限について
-
居酒屋での『喜んで!』という...
-
指名料0円なのに1000円取られた
おすすめ情報